※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

11ヶ月の娘の体温が38.8℃で元気がない。救急病院に連れて行くべきか相談したい。初めての熱でタイミングが分からない。

11ヶ月の娘の体温がいつもより高い気がして測ったら38.8ありました。
いつも通りご飯も母乳も飲んでるんですけど、いつもより元気ない気がします。

明日は日曜日で病院休みですし今のうちに救急病院に連れていった方がいいのでしょうか?
初めての熱で分からないので病院に行くタイミングを教えて欲しいです。

コメント

なこちゃん

熱が40℃とかあっても、まぁまぁ元気で食べ飲みできていればそのまま様子見てて大丈夫です。
ぐったりしてて食べ飲みができなければ解熱剤を使ってあげたほうが楽になると思うので、受診しに行ったほうがいいかな、と思います😀

春うらら

初めての発熱心配ですよね😖

ご飯を食べられて、眠れるようならもう少し様子を見てもいいとは思います。

でも小さいし、これからどうなるかドギマギしてパニックになった経験、私もあります。
土曜の夜だと尚更ですよね😢

病院に行く前に#8000に電話して症状等話して対処法と病院行くべきか確認すると安心かなと思います💡