
傷病手当について教えてください。9/7~産休予定でしたが、6/20~切迫早産…
傷病手当について教えてください。
9/7~産休予定でしたが、6/20~切迫早産でお休みしています。切迫早産の診断書は6/20~29までしか貰っていないです。でも職場の上司と話し合ってそのまま休みに入ることになりました。(有休は使わせてくれません)
病院でも労働環境について相談していて張りが気になるなら休んだ方がいいと言われました。(部署異動とかありません)
張りどめはずっと処方してもらっています。動くと張るけど今は仕事を休んで安静にしているということも伝えてあります。
この場合、6/20~9/6まで傷病手当は貰えると思いますか?パートなので給料なし、社会保険料だけ払っているので傷病手当貰えたらありがたいです😅
職場の人事課に確認したら9/6過ぎたら傷病手当の書類を病院で書いてもらって送ってくださいと言われました。
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もらえると思いますよ〜!
ただうちの会社の場合だと
有休を全て消化してからでないと
傷病手当の申請ができないのですが
そのあたりは大丈夫なのでしょうか?

はじめてのママリ🔰
医師が6月20日から9月6日も就業不能と診断すれば貰えます。
医師次第です。
大丈夫じゃないですかね?
書いてくれなさそうな先生ですか?
-
はじめてのママリ🔰
あっ、待機期間の3日は対象日外ですよ。
- 59分前
-
はじめてのママリ🔰
先生が健診の度に違う人で指定できないのでどの先生が書いてくれるかわかりません😂
でもみんな優しい人で安静にしててね〜と言ってくれるので書いてくれるとは思いますが....まだ医院長には当たったことがないのでどんなひとかわかりません笑- 53分前

ママリ
傷病手当金がもらえるかどうかは、先生が申請書にその期間を書いてくれるかどうかにもよります。
-
はじめてのママリ🔰
毎回先生が違うんですよね笑
書いてくれるといいんですけど...- 8分前
はじめてのママリ🔰
逆に有休勝手に取れないんです🙂↕️
人件費が増えるのが嫌みたいで...