※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんのおしっこの回数や量について心配しています。病院で検査した結果、脱水や異常はないそうですが、おしっこの量が少ないです。このような状況は珍しいでしょうか?

生後5ヶ月、おしっこの回数や量についてです💦

1日3回しかおしっこをせず、心配だったので
総合病院の小児科にかかり、
レントゲンや採血をしてもらったこともありますが
脱水の傾向はなし、異常もありませんでした。

それから約1ヶ月経った現在、3回以下とまでは
ならないものの、20時就寝8時に取り替えても
たっぷりしてる様子もなく、
その後14時くらいに見てみてもまた
たっぷりではありません…

最近とても暑くて水分補給させたいものの
授乳も長くは飲まず、ストローマグや紙パックの麦茶も
上手に飲めず😅

脱水ではないのに
こんなにおしっこ少ない子っているんでしょうか?💦

コメント

ぴっぴ

コップであげてみたり、大きめのスプーンですすらせてみたらどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コップ飲みも明日から並行して
    やってみようと思ってました、が
    スプーンですらだらだら溢して
    しまうので…上手く水分とってくれると
    いいのですが…

    • 8月5日
ママリ

飲んでる量がそれほど多くないのにおしっこが少ないのは当たり前だと思います💦
病的要因がないのなら、おしっこ出るには飲ませるしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲ませたくても飲んでくれなくて、
    なかなか難しいですが
    なにか方法考えてみます…

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    完母でそんなにおしっこがでないならミルクを足すなどの考慮も必要かと思います💦

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳の後ミルク足しても飲まないので…
    また明日保健師さんにも
    相談してみます。

    • 8月6日
きゃん

あまりおしっこが出ないと心配ですよね💦
私もここ最近悩んでいたのですが、やっぱり授乳回数を6回→8回に戻したり、ママが水分を沢山とるようにしたら少しは改善しました。
あとは離乳食始まってるので、こまめにスプーンで麦茶をあげてます。

飲ませないと出るものも出ないので、ママが気にかけてあげましょー!💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小児科の先生には授乳間隔そろそろ
    開けた方がいいと言われたり…
    でも心配だから日中は3時間前後で
    あげてますが…
    スプーンでも飲んでくれるの羨ましいです、

    • 8月5日
ゆー🔰

ミルクなど飲む量はどのくらいなんでしょう?
3回だと心配ですよね😭
離乳食はもう始めてるんですか?
食いつきが良さそうだったらスプーンで水分補給ですかね
ガーゼやタオル吸うような事があれば、それに湿らせるとか…🤔?笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母なので正確な量はわかりませんが
    母乳外来で母測した時は160だったり80だったり…
    スプーンでもとにかく飲むよう
    頑張ります…

    • 8月5日
  • ゆー🔰

    ゆー🔰

    完母だとどれくらい飲めてるのか分からないですもんね
    うちは3時間半以上間隔あけないと飲みが悪いです💦
    夜は10時間以上間隔あいてるので朝はとてもよく飲んでくれてます!
    暑さも増してきましたしスプーンで飲んでくれるといいですね🥺

    • 8月5日
まー

1日どれくらい飲んでるんでしょうか?
うちはあまり飲まなくて700〜800とかですが、おしっこは7回とか変えてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミだと量もわかるしいいですよね、コメントありがとうございます。

    • 8月6日
ぽろママ

膀胱が優秀なんですね👏きっとトイトレもスムーズにできるのでは🤗
お医者さんからも異常なしと言われているなら大丈夫ですよ!

うちの子も3回ではないですが、たまに一晩中まったくおしっこ出ていない時があります!すわ脱水か!と焦りましたが、起きてしばらくするとじわーっと出てきました。
貯めておく力がついてきているのかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言って下さると少し安心します💦
    定期的に小児科に通うことになってるので
    毎回相談しつつ様子見ていきます!

    • 8月7日