
コメント

min
秋から4月はなかなか間が空きすぎな気がします🥲厳しいかと、、オープニングスタッフとかでお店始まるのが3月とか4月ならいけるかもですが、それでも求人でるのは早くても1〜2ヶ月前とかだと思いますし💭
激戦区なら今のうちにパート決めて、認可外に入れて点数稼いで4月に認可に申し込みとかされてる方はよく聞きます💦自治体によってやり方など変わるかもですが💦
min
秋から4月はなかなか間が空きすぎな気がします🥲厳しいかと、、オープニングスタッフとかでお店始まるのが3月とか4月ならいけるかもですが、それでも求人でるのは早くても1〜2ヶ月前とかだと思いますし💭
激戦区なら今のうちにパート決めて、認可外に入れて点数稼いで4月に認可に申し込みとかされてる方はよく聞きます💦自治体によってやり方など変わるかもですが💦
「パート」に関する質問
時給1200円、1日5時間 ×週6日 パートで 働いているのですが パートはみんな一律で3000円しか有給は出ません。 1日3時間のパートもいるし、フルタイムパートの人もいるけど 一律3000円らしいです。 何故そうなるのか…
一人っ子の予定で、 旦那30歳420万、 私27歳250万 合わせて600ちょい世帯年収 しかし保育園激戦区で入れるかわからず、認可外も空き待ちとなれば私の収入がしばらくない状態になってしまいます💦 旦那も少しずつ昇給は…
パート先のお局が怖いです😂 お局はパート(主婦)新人には怖く、学生バイトにはなぜか優しいです。笑 私が仕事できてないのか?とか思ったんですが、思い返してみても初めましてから怖かったです笑 なんででしょう?? 皆…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
そうですよね😭
そうですよねそうですよね😭😭😭
認可外も0歳今はいっぱいって言われてしまって💦そもそもまだ5ヶ月なので預けたくない気持ちが強くて😭やはり難しいですね😭
min
認可外もいっぱいなんですね💭うちも同じような感じで激戦区です!
分かります😭😭預けたくない気持ちありますよね😭どうしてもお金必要なら働くしかないですが、私はしばらく自宅保育を選びました🥹でも1歳2歳の入所はより厳しくなるし、そしたら幼稚園まで入れないかもしれないし、ほんと迷いますよね😭
ままり
そうですよね😭😭
お金があるなら年少までみたい🥺
2歳はやはりさらに難しいですよね😭😭
minさんは、年少まで自宅保育の予定ですか?🥺
min
私は1歳入園で復帰予定だったのですが、2人目の妊娠が分かり育休延長することになりました🥺2人目の育休も取るので上の子は年少まで自宅か、2人同時で入所できるか、まだ先が見えてません😭育休手当があるからまだ何とかなってますが、手当なければ早めに復帰してるだろうなぁと思います🥲
ままり
そうなんですね😭😭
先のこと全然わからないですよね🥺
育休だと求職中より保育園入りやすそうで羨ましいです🥺
min
その年によって違うし、保活はほんと難しいですよね🥲お互い
理想のタイミングで入れたら良いですね😭💓
ままり
そうですよね😭😭
コメントありごとうございます🥺