※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eve
ココロ・悩み

5歳の息子が攻撃的な言葉を使い、癇癪を起こした。育て方に不安を感じている。

以前も少しこちらに投稿しましたが、今日はさすがに参ったので投稿します。。

何がきっかけだったか忘れてしまう位些細なことで、5歳の息子が怒って私にかかと落としをしたので、それを淡々と注意しました(感情的に怒っていません)。
ですがそれを注意したことに更に何故か怒り、「ママ燃えろ」「命落とせ」「髪の毛全部ちぎる」と言われました。正直どこでこんな言葉遣いを覚えたのかわからない混乱と、あまりに攻撃的な言葉でとても悲しくなりました。
命落とせ、の発言については絶対に言ってはいけない言葉だと叱りました。

そこから癇癪を起こし、泣き喚いていました。
きっと私の接し方や育て方が間違っているのかもしれないですが、でもこんな言葉遣いは言ったこともないですしこのような番組?コンテンツ?も見せたことないです。。。

手に負えないレベルになってきました。。。

コメント

キノピオ🍄

さすがに
燃えろ。命落とせ。は
精神的に大丈夫?って
なります💦
保育園、幼稚園でそう言う言葉を
使ってる子がいて
真似をしてるとかなのか…

私なら先生に相談するかもです💦

Chaki

燃えろ、命落とせ。は流石に何か影響力のあるものがないと言わない気がします💦

他の方もおっしゃっているように幼稚園や保育園でそういう悪い言葉を使っている子がいるのかもしれないですね💦

やなこ

その言葉はびっくりしますね💦
どこで聞いたの?と本人に尋ねても教えてくれないでしょうか?💦

そこまでの言葉はありませんが、
うちも下ネタ?というか、
お下品な?言葉を突然言ってきたりしたときに聞いてみたら、〇〇くんが言ってたーとか、ユーチューブで見た、と言ってます🥲
ユーチューブはそんなに見せてはいないのですが、
最近ゲーム実況を見始めてしまって、それかなと悩んでいます🥲

まま

うちの子も家では使わない様な言葉、「殴るぞ!」と手をグーにして振り上げることがありました。
原因は保育園の同じクラスの子でした。
その子が園でやるのをみて、そっくりそのまま真似てたそうです。
速攻手紙書いて、連絡帳に挟みました。

eve

皆様、まとめての返信を失礼いたします。コメントをありがとうございました🙇‍♀️
一度園に相談してみることにします。息子に聞いたら、誰も言ってないとのことでしたが。。家では使うことのない言葉なので確認してみます。。