1歳4ヶ月の息子が絵本に興味を示さず、読み聞かせに悩んでいます。図書館で借りるのは心配だし、購入も悩んでいます。支援センターでも触らず、どうすればいいか迷っています。
お世話になります。
1歳4ヶ月の息子がおります。
絵本の読み聞かせについてです。
絵本の読み聞かせを一切しておりません。
というのも読もうとすると
・かじる
・破く
・閉じようとする
・投げる
です。
このような場合でも根気よく読んでいれば、そのうち振り向いてくれるものなのでしょうか?
どんな本に興味があるのかわからないので、最初は図書館などで借りようかと思いましたが、とてもじゃないけれど借り物が壊れそうで行けません。
かといって何冊も買うのもな~…と思ってしまいます。
支援センターや児童センターに絵本があっても触りもしません。
読み聞かせをオススメしますと言われてもどうやって聞かせれば良いのか…と悩んでおります。
同じくらいのお子さんが支援センターなどで絵本を読んで!とママに渡している姿を見て、焦ってしまいます。
またオススメの本などありましたら
教えて下さい。
よろしくお願い致します。
- ぱーぷる(6歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
私の娘も1ヶ月くらい前までそんな感じでしたが、
最近やっと絵本に興味をしめし読んでほしいのを
持ってきてくれるようになりました(*^^*)
娘のお気に入りは「ねないこだれだ」です☺
これだけは最後まで見てくれました!
他のはすぐに飽きますが(笑)
koko☺︎
一枚一枚が分厚いタイプの絵本だと、破けず劣化しにくいと思います(^^)
いないいないばあや、アンパンマンのテレビ絵本とかだと、少しは興味もちませんかね??
物の名前とか理解して行く時期なので、我が家では一緒に絵を見ながらその中に出てくるキャラクターや物を指差して「ワンワンいたね〜」「りんご美味しそうだね〜」とか語りかけてあげています(^^)
-
ぱーぷる
ありがとうございます!
分厚いタイプを選べば良いのですね!
アンパンマンは大好きで
本屋さんで自らアンパンマンのを
持ってきたのですが
ただアンパンマンだから持ってきただけのようで
家では投げてしまいます😥
そうなんです(>_<)
いいですね😊
単語を話せるようにとそういうのやりたいんです✨- 2月11日
-
koko☺︎
分厚いタイプだと「〇〇いろいろかくれんぼシリーズ」がオススメです!くだもの、おやさい、のりもの、など色々ある仕掛け絵本です(^^)
アンパンマン、ポイでしたか〜〜😭もし、いないいないばあ遊びとか好きでしたら、👇のような絵本だったら興味持ってくれるかも…。
もしできそうなら、食事の前など椅子に座らせたときに、👇の感じで読み聞かせしてあげるのも良いかなと思います(^^)- 2月11日
-
ぱーぷる
画像付きでありがとうございます!!!
シリーズであるのは気に入ってくれたらありがたいですね!
なるほどです!
少しずつ少しずつやってみます(^^)- 2月12日
あすか
こんばんは☆
私は絵本を読んでいませんでした💦
保育園から毎月1冊持って帰ってくるのですが、読まずに並べて遊んでいました💦笑
保育園ではみんなできちんと座って
聞いていたみたいです!
2歳頃から絵本の内容に興味を
持ち始めて、初めて好きになった本は
『サンドイッチ、サンドイッチ』です!
パンやレタス、牛乳など
物語より知っている物が出てきた事に
興奮してましたよ☆
絵本自体をおもちゃにしちゃうので
私の指にマジックで顔を書いて
適当に物語を作って聴かせたりもしました!
-
ぱーぷる
ありがとうございます!
保育園から💦💦ちょっとプレッシャーですね😭
でも保育園では聞かれているのは
いいですね(>_<)✨
うちのは支援センターでやってくれる
読み聞かせさえも立ち歩いて
全然なんです😭😭😭
なるほどです!
食べ物の絵本いいですね!
わ!指にですか!
それもなるほどです!- 2月11日
-
あすか
物語だと集中力がもたないので
めくっては、パン!めくっては、チーズ!
などひたすら単語でした💦笑
指ではパパ、ママ等知ってる人に設定して
人形劇のようにアドリブでやってました☆
私の言う事は聞いてくれなくても
指の言う事は聞いてくれるようになりました♡💦笑- 2月11日
-
ぱーぷる
興味を持続させないと
見てくれないですよね😭✨
微笑ましいエピソードまで
ありがとうございます!
指強し!ですね😍❗- 2月11日
退会ユーザー
娘がたまに絵本を持ってくる時しかしてませんでした(笑)
さぁ読もうとしても投げられたりでまともに読めず(。>д<)
最初の文が「とけいがなります ぼんぼんぼん」なんですが、
ぼんぼんぼんのところを一緒に言ってくれます!
効果音がいいかもしれません☺
-
ぱーぷる
ありがとうございます!
やはり同じなんですね😭✨
ちょっと安心しました💦💦
効果音のあるような絵本いいですね!
画像付きでわかりやすくありがとうございます!- 2月11日
ange
うちもそうです😅
お下がりでいただいたり、お祝いでいただいた絵本も出しておくと次々ボロボロにされるので、最近までしまっておきました😅
だいたいじっと座って見てくれるなんて不可能でしたから(笑)
もっとよくわからないような小さい頃から読み聞かせていたら慣れたのかもしれませんが💦案の定、1歳半健診では指さしなどできるはずもなく💦絵本の読み聞かせを勧められました。
久しぶりに絵本を出してみたら、かじったり破いたりすることはなかったですが、ただただめくりたいだけで、読み聞かせにはまだほど遠いです。
でも根気よくやってみようかなと思ってます。
-
ぱーぷる
ありがとうございます!
座ってじっと見てくれないですよね💦💦
ちょっと安心です💦(笑)
1歳半検診で指差しなんて
あるのですね!!!
↑ヤバい(笑)
根気よくやろうかと思います(>_<)- 2月11日
梅ちゃん
1歳4ヶ月から、本読んでと持ってくるようになりました。
1番好きなのは「だいすきぎゅっぎゅっ」です。だいすきぎゅっのフレーズで抱きしめてあげるととても喜びます。
1歳4ヶ月までは、アンパンマンのぱちぱちてあそびメロディが好きでした。読むと言うより、一緒に手遊び歌で遊ぶ感じでしたが。
-
ぱーぷる
ありがとうございます!
手遊び系の絵本ですか!
なるほどです!
読む側の工夫も必要ですよね(>_<)✨
画像付きでわかりやすくありがとうございます!
本屋さんで探してみます!- 2月11日
なぁ〜お
小さいとかじったり破いたりとじたり投げたりありますよね。
はじめはお膝に座らせて読んだりご飯前に椅子に座ってる時に簡単なものを読んでました。はじめは厚手の絵本がオススメです。遊んでる時に自分でめくったり閉じたりもしやすいし、破れにくいです。めくることができだすとめくる楽しさもあるので、子どもが広げたページにあるものの名前を言ったりしてます。今は薄手の絵本も手の届く所に置いてます。だるまさんシリーズお気に入りよく自分でもめくって見てます。
支援センターや図書館、本屋さんの読み聞かせ行くのもいいきっかけかもしれませんよ。離れた距離でお母さんのお膝で見たりするので少しずつ興味がでるかもしれません。お膝から離れて絵本のそばに行く子もいるし、そばにきて本を触ろうとする子どもたちにも読み聞かせの先生がやりとりしながら話を進めてくれたりします。走りまわって別の遊びがしたいようなら、その場から離れてまたの機会に行ってみたらいいと思います。
-
ぱーぷる
ありがとうございます!
厚手の本はやはり子供にも扱いやすいのですね!
だるまさんシリーズ必ずと言っていいほど支援センター等で見かけるので人気なんだなーと見てました!
支援センターで始まりや終わりに読み聞かせを
やってくれる所があるんですが
みんなが座っている所1人でうろちょろしているんです😭
多分普段読み聞かせてないのバレバレだろうな…なんて思いながら😨
でも懲りずにいってみます!!- 2月12日
4人のママ
うちは上に2人お姉ちゃんがいて、一番下が1歳4ヶ月です。
上の2人は同じくらいの時は全く本には興味持たなかったので読み聞かせも4歳くらいになって自分で図書館で読みたい本を選べるようになってからでした。
でも一番下の子は1歳過ぎたくらいから本が大好きで毎日お気に入りの本を3冊くらいかわるがわる持ってきては毎回同じ反応してくれます(笑)
私自身、本の読み聞かせはあまり得意ではないので率先してやったつもりはないけど、やっぱりその子その子で好きな物は自然と決まってくるんだな〜と見ていて不思議です✩︎⡱
ちなみにうちの今一番のお気に入りは「たべたのだあれ」と「ねないこだれだ」です。
そんなに焦らなくても興味のある子は自然と反応が出てくると思いますよ!
その子その子で興味のあるものは違うので、本の読み聞かせに限って考え過ぎない方がいいのかな〜と思いました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
-
ぱーぷる
ありがとうございます!
私もあまり得意ではなくて
読み方がつまらないのかな~
なんて思ってしまいます(*_*;
子育て支援センターなどで
お子さん自らママに絵本を
持っていってる姿が
よく目に入ってしまい
少し焦っていました💦💦
読み聞かせをしている方が
言葉が早いとかも聞きまして(>_<)
子供それぞれですよね!
あまり気にせずその時を待とうと思います(*^^*)- 2月13日
ぱーぷる
ありがとうございます。
興味を示される前までも
読み聞かせをしていたのでしょうか?
何かの好みなんですかね😓✨
「ねないこだれだ」ですね!
本屋さんで探してみます(^^)