※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁ
妊娠・出産

帝王切開後に三週間経ち、右下腹部と腰に生理痛のような痛みがあり、悪露も変化なし。怖い痛みで不安。エッチな夢で子宮収縮の可能性に不安。経験者いますか?

帝王切開から三週間経ちました。

今日の昼寝の後から、右下腹部と右側の腰に生理痛のような鈍痛があります。座っていればそこまで酷くはありませんが、歩いたり、動いたりすると、酷くなります。今まではありませんでした。

悪露はおとといくらいから薄い茶色のものになっており、変化はありません。

なかなか酷い生理痛のような痛みのため、怖くなりました。動けなくはありませんが、動きたくはないくらいの痛みです。

帝王切開の産後に、このような痛みがいきなりあった方はいらっしゃいましたか?

変な話ですが、昨日少しエッチな夢を見てしまい、夢の中でエッチな気分になってしまいました。セックスや自慰行為はしていませんが、少し子宮は収縮したのかな(>_<)とも不安です…。

コメント

なあ

わたしは帝王切開4日後くらいから右下腹部に時々うずくまるような激痛がありました。入院した病院でエコーしましたが何もないと言われ6日後普通に退院しましたがほんとに冷や汗かくくらい痛みがでて退院し数時間後に他の総合病院へいき検索したら子宮にうみがたまってました。結果再入院でしたね…再手術となりました

  • さぁ

    さぁ

    そうなんですね(>_<)今まで痛みがなく、急にだったので不安で…。子宮に膿、怖いですね…続くようなら受診します(>_<)

    • 2月11日
かりん☆

私も今回は帝王切開で産みました。 痛みはありませんでしたが、腸が痙攣を起こしまるでお腹に心臓があるみたいでずっとこうなのかなー(^_^;)と不安になった事を思い出しました。。 私もその夢のせいではと思います😅 なぜなら、切迫流産で入院中私もそんな夢を見てただでさえ出血があるというのに、痛みも伴って悶絶した覚えがあるからです(。-_-。) そして退院後も寝る時は旦那に近づかないようにしたものです(笑) 意識して子宮が収縮しては困るからです(≧∇≦) 痛みが続くようなら病院に相談してみてもいいかもしれませんね。 ロキソニンなら痛み止めとして飲んでも母乳に差し支えないと病院からは言われましたが。。 子宮がまだ完全に戻るまでは、たまに痛みは伴うかもしれませんよねσ^_^;

  • さぁ

    さぁ

    ありがとうございます(>_<)痛みの原因が分からないので、ロキソニンを飲んで良いものか悩んで、ひたすら痛みに耐えてました(>_<)
    確かに、子宮の収縮って関係ありそうですよね。痛みが早く引くことを祈ります…(T_T)

    • 2月11日