※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産入院中もきつかったけど、自宅安静の方が顔色伺ってしまってもっときつい

切迫早産入院中もきつかったけど、自宅安静の方が顔色伺ってしまってもっときつい

コメント

deleted user

分かります😭💦💦
元気でも安静にしていないといけないしただグーダラしてるだけに思われるのも嫌だし色んな意味でしんどいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動ける方が羨ましい限りです…

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとですよね、2人目は今のところ大丈夫なんですが1人目は切迫で自宅安静と言われ…
    「自宅安静??でも普通は運動とか動いた方が良いんでしょ?」と旦那と義父から言われたことあります。笑
    そこら辺の理解が薄い事に関しても嫌でした😭

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはかなり嫌ですね…
    1人目のお子さんの時いつから自宅安静されてましたか?

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    中期からで
    後期入ってから入院になりました(^_^;)

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥲
    頚管短くなられたんですか?

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合は短くなってなくて頚管長は問題なかったんです!😳
    お腹の張りでしたー😭
    入院したときはお腹の張りが2.3分間隔て張りも強く💦出血もありました😭

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!🥹
    張りだったんですね🥲出血も…
    今回はこのまま何もないといいですね🥲

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2人目妊娠だと上の子もいる今回は避けたいです😮‍💨💦
    ママリさんも切迫か何かで安静中ですか?😣

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    27週で19mmで入院して1週間で30mmまで回復したので退院できまして、今は自宅安静です🥹

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😣💦
    30ミリでも多分短めな気がしますが退院出来たんですね😭🍀
    何気に自宅安静の方が安静出来なくないですか?😣ママリさんも上のお子さんがいらっしゃるようですし…🥲

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が通ってる産院は30mmあったら全然いいねーみたいな感じで😂
    正直入院してる方が安静にできます😅

    • 8月4日