※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

2人目離乳食中期、こんな感じでいいのかな😅💦栄養取れてればいーと思うっ…

2人目離乳食中期、こんな感じでいいのかな😅💦
栄養取れてればいーと思うって方みて欲しいです😆

作る時間も気力も今回は全然ありません🥵

ベビーフードだけでやっていけたら一番楽ですが
金銭的にきつくなるのかなーと思いたまにしかあげれず。

野菜を1つずつ小分けして冷凍して…とやる時間も
冷凍庫の場所もあまり無い為、今回は野菜具沢山にした物を
冷凍していこうと思ってます。

トマトペースト、コンソメ、ダシ、粉ミルクなどで
味付けとタンパク質も変えればそして食べてさえくれれば
これが続いても問題ないですよね🥲

これしか多分手作りできません、、
長男のときも後半こうしてた記憶あるけど大きく育ちました😅

コメント

deleted user

全然良いと思います!
うちは、オールマイティに使用出来るよう、人参・ジャガイモ・玉ねぎをただ煮て柔らかくしたものをそのスープと一緒に小分け冷凍しています!
今は色んなのに入れてます。
例えば、BFのペーストタイプのものや、卵焼きなど。
カミカミ期なので、だんだん粒は大きめになっていますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです!
    野菜スープと別にも冷凍してますか?✨
    個別にしておけば色々組み合わせできていいなと思いつつ余裕なくって😂

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえ、一緒に冷凍してます!

    • 8月4日
もちぷぅ。

え!全然いいと思います!
うちももう面倒で、ご飯と野菜とツナとかを炊飯器にぶち込んで炊いた謎の炊き込みご飯を毎朝あげています🤣
夜ご飯は後期後半から取り分けにしましたが、それまでは野菜を大量に鍋で煮込んだ野菜ミックスと称したものをあげてました笑
味付けすらまともにしてないですww
1人目ですらこんな感じなので(嫌がらずに食べてくれてます、ありがたい….🙏)、今後2人目とかになったらもっとゆるゆるになりそうです🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    炊き込みご飯子供好きそうですね✨
    野菜ミックス、ほんとーに楽で
    長男の時もよく作ってた気がします!
    それ以外はBFで🤣

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

同じような感じです🤣
野菜も毎回ほぼ同じ。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです✨🥹

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

炊飯器に野菜、肉、米を入れて炊き、炊飯器の中で潰して混ぜご飯にしてそれをタッパーに入れて冷凍し、食べる時にタッパー毎解凍してあげてます😂😂
簡単で栄養も取れてズボラな人にオススメです☺️👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部一緒に炊くのいいですね✨✨

    • 8月4日