
コメント

ぴよ
毎日おつかれさまです。
私も上の子が反抗期に入り毎日喧嘩です。下の子が小さいので上の子を構ってあげれてません。
お子さんももしかしたらなにか勘づいてるのかもしれませんね
でも立って抱っこはきついと思うので座ってお膝の上に乗せてあげてギューっとしてあげるだけでもどうでしょうか😊
ママもいっぱいいっぱいになりますよね。
私は毎日上の子に怒ってます(笑)
家事も育児も完璧な人はいないのでちょっと頑張るくらいにやっていきましょ〜
ぴよ
毎日おつかれさまです。
私も上の子が反抗期に入り毎日喧嘩です。下の子が小さいので上の子を構ってあげれてません。
お子さんももしかしたらなにか勘づいてるのかもしれませんね
でも立って抱っこはきついと思うので座ってお膝の上に乗せてあげてギューっとしてあげるだけでもどうでしょうか😊
ママもいっぱいいっぱいになりますよね。
私は毎日上の子に怒ってます(笑)
家事も育児も完璧な人はいないのでちょっと頑張るくらいにやっていきましょ〜
「ココロ・悩み」に関する質問
気持ちを吐き出させてください 朝、 小児科に電話しなきゃ。緊張する 思い通りにならないと叩いたりするって言ったら 漢方薬処方されたんだけど、 そんなに酷い癇癪じゃないし薬に頼るほどじゃないから 飲まなくてもいい…
友達がいないひといますか😂? 独身時代は毎週に誰かしらと遊んでいましたが、 周りがどんどん結婚していき、既婚と独身での 遊ぶリズム?(ランチだけとか、夜飲みに行かないとか)が ズレ始め連絡は取るしランチはいくも…
里帰り中、実父の発言や行動にもやもやしてしまいます。 息子のお世話をしてると私のパーソナルスペースガン無視で30cmもない距離で観察。授乳も覗き込んでかわいい〜との発言。(私を見ていないのはわかるんですが…) ま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
3度目のままり🔰
コメントありがとうございます。
私も下の子に手がかかりすぎて、上の子に全く構ってあげられず‥上の子が聞き分けの良いお姉ちゃんで余計に申し訳ないです‥
そうですよね、こどもたちもこれから環境の変化あって大変なはずですよね‥
それなのに大人げない自分が嫌で‥
仕事してるときは平日は家事なんてほとんどせず、仕事を言い訳にしてましたが、産休入って逆に時間できた分、ちゃんとやらなきゃと思うと余計にしんどく‥
たぶんというか絶対主婦とか向いてないタイプです😣
こんなんで3人目産んで大丈夫なのか‥
すみません、、吐き出しばっかり‥でもコメントいただけて凄く嬉しかったです!!ぴよさん自身も大変な中ありがとうございました!