※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
家族・旦那

夫のガッカリな行動について相談です。現在切迫早産で1ヶ月入院をしてい…

夫のガッカリな行動について相談です。

現在切迫早産で1ヶ月入院をしていますが、無事に退院日が決まり夫に伝えました。
1ヶ月ぶりの帰宅、面会も30分まででいつも必要最低限の話ししか出来なかったため、久しぶりに時間も気にせず最近の出来事や今後のことを話しながらご飯と私は思っていました。
しかしその事をLINEしたら、退院日を伝えてから3日しか経ってないのに、夫から退院日を間違えてその夜は予定を入れてしまったと返事がありました。
たった3日前のことも覚えていないこと、仕事でもない予定を優先すること、どれだけ夫の中で私と赤ちゃんの存在がちっぽけなんだと悲しくなりました。

元々ここぞという時の行動に思いやりがなく、今までも誕生日を忘れるのは序の口、妊娠中にした引越しも片付けが終わる前にリフレッシュとか言って飲みに行く(私は引越し先の街で、引越しお疲れさまとして2人で外食すると思ってた)、つわりの時も気にする言葉を言いつつ自分は飲み会ばかり、入院中も友達と旅行する始末。それも連絡は前日レベル。

思いやり・デリカシーがないと感じて悲しくなりますし、何とか期待しないようにと思うのですが感情なのでどうしても悲しくはなってしまいます。
伝えてもその場のごめんで終わりです。
男性なんてこんなもんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

切迫早産で朝10時に退院し、その日の19時に陣痛来て長男を出産しました☺️
キャンセルしてもらった方が良いと思います💦
それで喧嘩になるぐらいなら、離婚を覚悟した方がいいかもしれないです!
出産しても変わらない気がします。

  • おいも

    おいも

    退院した当日ですか!それは大変でしたね😣
    そして切迫早産=いつ何時産まれてもおかしくない状態ですもんね。
    状況が状況なので改めて話してみたいと思います。

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

男性はこんなもんじゃないですね😢世の中のつまえのおもいやりのないごく僅かな人しかいないと思います。
酷すぎます…

  • おいも

    おいも

    やっぱりそうですよね。
    今の時代共働きも普通の中、子供は自分は何もしなくても産んでもらえて今までと変わらず仕事だけ頑張ってるだけの男性多いよな〜...と、モヤモヤしちゃいました😥
    今は生活費全て折半ですが、何も支えてくれないならせめてそこくらい多く出してもらえるように交渉しようと思いました。

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お芋さんも我慢してあんまり旦那さんに言ってないですか?
    あとそのつもりだった、というのはこちら側の意見でそれを察するのは難しいと思いますので、引っ越しの件は旦那様そんなに悪くないなと思います!

    都度都度嫌だということ、予定はあけとけと伝えた方がよさそうですね🥺コミュニケーション不足であればこちらが努力したら変わるので🥺

    育休中お金きついのってお金出してもらいましょー!わたしは育休前にキャッシュカードの引き出しの権利とセカンドカードを入手しました😂じゃなければあなたが育休とってねと😆笑笑
    話がそれましたが出産まで大変かと思いますのでお身体大事にしてください。

    • 8月3日
  • おいも

    おいも


    逐一言うことはしてませんが、自分の耐えられないラインを越えたら言ってきました。
    それでも、日々の家事にはじまり、結婚式の準備も、引越しの物件探しも、それらに関わる契約書の確認や提出物もお金の計算も、何から何まで私が言わないと何もしない、言っても後回しで協力してくれないことが多々あり、困ることがありました😥

    引越しの件もおっしゃる通りですが、お昼頃に「今日でやっと引越し完了だし夜は外食で初日を祝おっか!」「そうだね」と100%の約束ではないですが会話したのに片付けもせず飲みに行かれて悲しかったです😔

    正直収入も私の方が多いので私が働いてる方が家計は潤うのですが、男のプライドでそれはしたくないらしく...
    初めてなのでまずは出産と、その後の育児を頑張りたいと思います!
    御丁寧な回答ありがとうございました🙏

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやーそれはおいもさん悪くなかったです😭失礼しました😭

    わたしもバリバリ働いていて急な子育てで戸惑いましたが、1歳ごろには余裕も少しでました!大変かと思いますが振り返れば尊い時間なので充実した育児ライフになりますように✨

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

一定数そういう男性っていると思います。珍しいタイプではないですね、割といると思います。

結局自分が体験したことないならわからないんだろうなと思います。想像力が乏しいというか。

多分自分がされないとわからないでしょうね。

誕生日をすっぽかされる、体調悪い時に奥さんに旅行に行かれる、入院中に奥さんに飲みに行かれる。

一通り経験してみた方がいいので、おいもさんもやってみることをお勧めします。

  • おいも

    おいも

    おっしゃる通り想像力が全くないので本当に何も分からないみたいです😔
    いつか同じことが相手に起こったら同じ経験をさせようと思います。

    • 8月3日