※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こころ
お仕事

育休手当についての不安と、保育園入所時期に関する相談です。

保育園入所時期について。

分かる方、教えてください。

子供は2022年10月11日産まれです。

会社に書いてもらった就労証明(育児休業期間)は
育休開始日〜2024年4月18日までと記載があります。

でも基本的に育休手当は子供が一歳になるまでの
期間しか出ないですよね。もし保育園に入園できなければ
保留通知を役所に出してもらって提出して
手当を継続してもらえるって感じで合ってますよね?

会社の書いた
この日付通り何もせずに
私が休んだ場合、2023年10月11日までしか
育児休業手当が出ないということでしょうか。

手当が出なくなるのは不安なので
10月11日復職予定で保育園申請はしたのですが、、、

コメント

ママリ

2024.4/18と書かれてたのはなぜですか?
主さんは最初からそこまで育休を取ると申請していたのですか?

保育園側としては、この人は育休を2024.4/18まで取るつもりなの?
それとも合格したら10月から復帰するの?って混乱することになります。

  • こころ

    こころ

    私は育休手当が基本1年だよな。と思っていたので一年で復職するつもりでした。

    仕事が外交員でして、復帰すればノルマ的なのがあります。
    4月からの復帰の方がノルマが楽になるようで会社は私のことを思って4月復帰と書いたんだと思います🥲

    そうですよね、
    混乱させてしまいますよね。。
    就労手当書いてもらった時点で何か言えば良かったです💦

    • 8月3日