※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が他人のおもちゃを奪ったり、協力ができなかったり、気に入らないことで大騒ぎすることについて、育ちや性格について悩んでいる女性がいます。保育士に相談したところ、その子の親に伝えるほどではないが注意が必要だと言われました。女性は子供同士の関係は良いが、その子の育ちが気になり、距離を置きたいと感じています。

3歳くらいの子の
おもちゃ奪っていったり(人の物ばかり使いたがる)
どうぞ や かして ができなかったり
コレナニ、コレミテ、ネェネェネェとか
気に入らないことがあると大騒ぎするとか
あるあるかと思っていたけど

あるあるでもその子の性格でもなく
育ちなんですか?ママリの他の投稿で見ました。

確かに支援センターでおもちゃ奪って行く子も、
好きなおもちゃ使えなくて大泣きしてる子も、
いつも同じ子です。

確かに穏やかなタイプの子って
おもちゃの貸し借りはできないとしても
人から奪うなんてしないような、、、🤔

保育士をしている義妹に話すと
確かにその子の親に伝えるほどではないけど
保育士同士で情報共有して注意して見てるっていう子がいるそうです。

支援センターのヘビーユーザーで
大型のママグループに所属しています😂
幼稚園も入園前なのにグループ出来上がっているような
ママ友つながりガチガチの園に入園予定です(確かにとうグループ入ってる😂)

それがいわゆる「育ちが悪い」ってやつなら
距離置きたいなぁなんて思ってるんですけど
いいですかね。私の方が性格悪いですかね。
子供同士が仲良いのは構いませんが。

その子のママのことは好きでも嫌いでもなくて
同じグループだから軽く話す程度です。

コメント

3-613&7-113

性格や家庭環境がある、と思ってます。

長女は、オモチャを奪われるタイプです。奪われると、それまでオモチャを持ってたを寂しそうに見つめてました。なので、嫌だって自己主張するよう言い聞かせてたくらいです(幼稚園とか親の目の離れた時に辛い思いしないように)。
次女も、奪われるタイプですがあまりに続くと泣きます。あとは、抱っこ要求(甘えてきます)してきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもそうです😇
    奪われたおもちゃを見つめる姿をみてるとこっちも胸が痛くなります
    その後幼稚園ではどうでしたか?入園すればいろいろ揉まれて強くなりますかね💦

    • 8月3日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    あまり変わらないですね😅有料の遊び場とか行くと、自分より小さな子に奪われてますし。

    ただ、そうやって経験することも大切だと思うので💦そういう子を排除しよう(付き合い無くそう)とは思わないです。広い世の中、もっと酷い事は沢山あります。なので、まずは自己表現をする為の練習の場として揉まれてくれたら…と思ってます。

    • 8月3日
もこもこにゃんこ

元々の性格と家庭環境どちらもあると思います。
うちの子は穏やかタイプでよく奪われてました😅

奪って行く子、大騒ぎする子は同じ子ですね💦
うちの周りだと、だいたいその子のママは注意しない、子どもを見てない、ことが多いです。
申し訳ないですが、距離置きたいと思っちゃいます💦
育ちが悪いとかはよく分からないですが、私とは考え方が違うのかな?と思ってます💦

しょうママ

あぁ、それだったらうちの子は育ちが悪いんだなって思います(笑)
普段使ってないおもちゃのくせに、他の子がお家に遊びに来てその子が遊びだしたら使いたがったり、思うようにいかなくて癇癪起こしたりたまにあります😇💭
下の子が使ってる物を奪い取ったり、逆に下の子が上の子の物奪い取ったり日常茶飯事です

育ち悪いんですかね?育て方悪いってことですか?🤣💥w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    兄弟喧嘩なら仕方ないし
    もともと自分の家のおもちゃなら自分のものだし仕方ないのでは?
    やっぱり距離おこうと思いました😇🫶

    • 8月3日
deleted user

性格、家庭環境大きいのかなとも思ってます。
うちも最近まで出来なかったですが、春から幼稚園の満3歳クラスに通いだしお友達とやり取りしたり、家では下の子とやり取りしたりして最近物の貸し借りが出来るようになってきまさした。
ただ、物を奪うとかは姉妹間では、よくやったます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きょうだいの間でやりあうのはいいと思ってるので好きにやってくれとは思ってますが
    園に入れば揉まれて強くも丸くもなりますかね😇💦
    どちらにせよお友達と仲良く過ごせるようになってほしいです💭

    • 8月3日
ママリ

子どもは仕方ないかなと思います。それを注意しない親はちょっと…と思いますが😅

ただ、そこでわざわざ距離をとるのは大人としてどうなのかなと思ってしまいます。当たり障りなく過ごせば良いのかなと思いました。

こっとん

うちも奪われていく方です笑
穏やかな子だと思います😌

育ちうんぬんはよく分かりませんが、親がその都度しっかり叱らない(子供なんだから仕方ないじゃん)タイプなら距離置きますかね😅
やられてばかりの子供見てるこっちも辛いですからね、、💦

ママリ

育ちと性格と両方ですよね
うちは全く自己主張できないので(さらに他の子のこと怖がるので奪われる前に逃げる)そういう子をみると、強いなぁ って思います。
大人の都合視点だと、貸せない、奪う、静かにできないってちょっと厄介なんですけど、自己主張できるって子供としては生存競争に生き残る強さがあるなぁって。
怖がりの子供を持つ身としては距離は置きたくなるんですが😂、ある意味では長所でもあるよなって思います