※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーこ
子育て・グッズ

札幌市西区の認可保育園を教えてください。2022年11月生まれで2023年11月入園希望、難しければ2024年4月も考慮。率直な感想をお聞かせください。

札幌市西区でオススメの認可保育園を教えて頂きたいです!
2022年11月生まれで2023年11月入園希望です。
11月入園が難しければ最終的に2024年4月を狙っています。
見学に行かれた方、実際にお子さんが通われている方等の率直な感想をお聞かせください!よろしくお願いします。

コメント

てんまま

西区といっても広いですが
二十四軒、琴似近辺はどこも激戦です!!4月の1歳クラスは競争高くなるので
今申し込んで9月に退園する子が出たらいれてもらう感じがいいと思います(^^)

  • あーこ

    あーこ

    回答ありがとうございます!やはり激戦なんですね…😂
    退園狙う感じでいきます!

    • 8月3日
ありす

西区の保育園たくさん見学しました。

二十四軒南
ちあふるにし
山の手保育園

こぐま保育園がおすすめです。

二十四軒南は保育園の模範になるような素晴らしい保育園で2ヶ月ごとに個別面談で発達について詳しく話してくれたり行事も多く写真もたくさん撮ってくれてアプリで購入できます。
保育士さんの人柄がすばらしく、研修?生も受け入れており
保育士さん人数が多く感じるほど手厚く
お散歩時も安心です。月1回発達専門の先生がきて無料で個別相談も可能です。

二十四軒南は見学の対応も良いので一度見学すると他の園と違いがわかり
比較するためにも良いと思います🌟

私が見学したのは、二十四軒南保育園(園庭あり)、二十四軒保育園、西友愛、こぐま保育園、こぐまハウス、ちびっこ保育園、ころころ保育園、ちあふるにし(園庭あり)です。

西野は西野あおい保育園(経営者、保育士さんが素晴らしい人ばかり)、発寒はみらいのたね(給食が良い)がおすすめです。
一歳枠が、激戦すぎて見学あきらめましたが
ことに保育園、琴似教会幼稚園が人気で建物が新しいです。
0歳児枠なら入れるかもしれません☺️
ちあふるにし、二十四軒南は一歳児枠だと育休明けなりポイント高くないと入れないです!
人柄が一番大事だと思うので見学たくさん行くことを、おすすめします♥
求人募集たくさんしてるところ(派遣会社たくさん載せてるところは)、給料が低いところはあまりおすすめできません!
公立か福祉法人が経営してるところが良いと保育園経営者から聞きました☺️

  • あーこ

    あーこ

    詳しくありがとうございます😭やはり1歳児枠は激戦なんですね…
    保育士さんの離職率高いと確かにあまり良い園だとは思えないですもんね…求人募集見つつ情報収集しながら見学いっぱい行っておきます!!ありがとうございます!🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 8月3日