
コメント

ママリ🔰
変わっていないと思います😂乗るより走らせるのが今は楽しい、乗らずに自由に動きたいだけだと思います。
自閉症にも色々ありますが
車のおもちゃならずーっとくるくるタイヤを回してる子が多いです。一定の動きが好きです。
心配しなくて大丈夫だと思いますよ!

もこもこにゃんこ
車が走ってるのを見たいとか乗るより楽しい遊び方を見つけただけじゃないですかね?
うちの子は自閉症スペクトラムですけどめっちゃ乗り回してましたよ😁
-
はじめてのママリ🔰
そうですかね🤣
確かに今は椅子という椅子拒否りまくって自由を求めてます😅
お子さんめちゃくちゃ乗り回してたんですね🚗- 8月3日
はじめてのママリ🔰
変じゃないんですね😮💨!よかったです!
確かに今は椅子という椅子が嫌いで、自由に動き回りたい欲半端ないです😅
ちなみに、ずーっとやってるってどのレベルの時間なんですかね??
ママリ🔰
うちの子も前は乗るより押して歩いたりのが多かったですよ😊
その子によると思いますが長い子は同じような遊びを数時間してる事もあると聞いた事あります💦あとは言葉の遅れ、指差しなし、名前を呼んでも反応がない、クレーンや睡眠障害など何かしら特徴が出てくる子が多いと思います🧐
他に気になるところがなければ自閉症の可能性は低いんじゃないかなーと!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🥺
数時間💦
そうなんですね💦
今の所それらは当てはまる所がないのですが、家では親にニコニコなのに、外(例えば支援センターとかどこか遊ぶ施設)行くと、遊びに夢中で親をチラ見する程度であとは親無視でひたすら遊びます💦
スタッフの人とは遊ぶのに親を無視とか、、、
そして外でだと外が気になるからか、目が合いづらく、、
何となくちょっと心配なってしまって💦
ママリ🔰
外で普段と違う人や場所に興奮気味なのかもしれません😂
いい事じゃないですか☺️
遊びに夢中で目が合わないって事はみんなあるんじゃないかと🧐
私も友達の子供が自閉症なだけで詳しくはないので勝手な事言えませんが💦
どちらにせよそろそろ一歳半検診がありますしその時に聞いてみてもいいかもしれないです🙄
はじめてのママリ🔰
きっと興奮気味です😅
遊びに夢中だと目が合いづらいってあるあるなんですね!✨
そうですね🥺私が気にしすぎな部分は確実にありますが、一応相談してみようと思います!