

退会ユーザー
ママに甘えたい時だと思いますよー!
私の息子は4歳ですが、
未だに食べさせてー!といってきます!
もちろん食べる時は自分で食べます😘
まだ3歳、一人で食べるのも大事だと思いますが、
ママに甘えさせてもいいのかな?と私は思います😉💕

ちーすけ
1人でできるなら大丈夫、甘えたいだけならしてもいんじゃないですか?
毎回だと大変ですが、たまになら(´▽`)
担任という事は、どこか保育園か幼稚園にいかれてるのかな?
それなら、子供も学校で気を張って頑張ってると思うので、家でたまにの甘え息抜きはいいと思います♪(´▽`)うちの甥っ子も同じ感じです。
うちの子は、どこも通ってないせいか、11ヶ月から自分で食べる派で(>人<;)甘えてもくれないので、羨ましいです。

実果
元保育士です。
甘えて食べさせて〜といった場合は存分に甘えさせてあげて下さい(*・ω・*)
お母様が忙しくて、手が回らない時は「○○終わったら、してあげるからちょっと待ってねー。待ってる間に3回食べたら行くねー。」
みたいにされても良いかなと
思います(๑′ᴗ‵๑)
まだまだ甘えたい時期ですので、
お子様の気持ちを受け止めながら
で良いと思いますよ⭐️
今の時期に素直に甘えられるのは、自尊心が育っている証拠ですので(๑˃̵ᴗ˂̵) ̑̑自尊心が育っていないと
自分を大切に出来ない=他人を大切に出来ない
お子様になってしまいます。
お義母様はきっと甘やかして
何も出来ない子になると
駄目だと思っているんでしょうね〜(´-ω-`)

テレホン
まとめてのお返しですみません…保育園に行ってます。保育園では上手に1人で食べているという事でした。赤ちゃん返りもあると思うので私も今は別にいいかなと思ってまして、義母に保育園の先生にも今は甘えさせてあげていいと言われたと言い返しました。育児に口出しされたり、親が叱ってる時に口を出して一緒になって叱る人なのて、日々イライラしてます。皆さんの回答に安心しました♪ありがとうございました。
コメント