※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の成長についての悩みです。言葉が少なく、指示には応じるが単語が話せない。姉にくっついて遊ぶが、心配。障害の可能性は?

1歳5ヶ月の成長について、もうすぐ1歳半検診もあり不安です。

言葉がでません。
「あ!」「お!」「ん!」「うん!」くらいです。
車のおもちゃをもってぶーんと遊んだりはします。
ママって言って!っと言うと「アパ」と言います。

指さしをします。
欲しいものがある時や、
あっち行きたいときなど、指さしをします。

ただ、「ママどれ?」と聞くと、自分を指さします。

言葉の理解はできていると思います。
⬇️
例えば、
ゴミ捨ててきて、
出かけるから玄関行ってて、
手を洗ってきて、
お風呂入るよ!
お菓子欲しい人手を上げてと言うと、手を上げます。
座ってと言うと座ります。
など、指示すると理解して動けます。

バイバイも少し変わったバイバイですがします。(昔は逆さバイバイでした)
ありがとうは?っと聞くとお辞儀もします。

「ジュース飲む?」っと聞くと飲みたい時は「うん!」っと答えます。
お菓子など見せて、自分の欲しくないものを渡すと顔を横にふります。
欲しいものだと、「うん!」っと言い、
これが息子の意思表示です。

お姉ちゃんがいるので
常にお姉ちゃんにくっついて、じゃまして遊んでいます。
後追いもします。
お姉ちゃんの顔色も伺ったりしている様子も見受けられます。

ただ心配なのが、
単語がひとつも話せないこと。
昔はパパパなど、喃語を言ってましたが、今は「あ!」「お!」「ん!」「うん!」だけです。
「パパにこれ持ってて」と言って人間違えをすることがたまにあります。
パパやママなど人と名前が一致してない時もあります。
高いところが好きで、すぐ登ります。

上の子はこの時はたくさん単語がでてただけに不安です。
ひとつも単語話せなくて、
なにか障害がある可能性のが高いのでしょうか?

コメント

いくみ

意思表示ができて身近な大人に伝わって、大人の言ってることがわかって、簡単な指示が通るなら、それほど心配いらないと思います。

言葉の発達は本当に個人差が大きいので、まだまだこれからだと思います(*^^*)

  • いくみ

    いくみ

    同じ両親から産まれたのに、きょうだいで性格も発達状況も全然違うから不思議ですよね。

    • 8月2日
はじめてのママリ

1歳5ヶ月頃同じ感じでした!
1歳半直前でママ、青だけ発語が出始めましたがなかなか増えず
1歳半検診では積み木、指差し
などはできましたが
発語少なくて引っかかりました😢

ここ最近少しずつ言葉増えてます☺️

私も言葉心配してますが
周りの子見てもやっぱり男の子は遅い子多いなーと感じてます!
早い子もいますが💦

意思疎通もできてますしまだまだこれからだと思いますよー😌

はじめてのママリ🔰

同じ月齢の娘がいますがうちも単語ほとんど出ません。色々教えて言ってみても本人はしゃべる気あまりない感じです😂
周りの同じくらいの子は言葉が早く驚くこともありますが…
私は保育士ですが色々な子を見て言葉の発達は本当に個人差が大きいと思うので、今の月齢ではあまり気にしてません😊

ともえ

うちの娘も、あ!ばっかりで1歳半健診の発語の部分で軽くひっかかりました。2歳までに5単語話せなかったら検査するからまた来てねと小児科で言われました…。
が、そこからすごいスピードで発語が増え、1歳9ケ月ぐらいには二語文まで出るようになり、(1歳10ケ月から保育園に通っているのは大きいと思いますが)今では半年前に悩んでいたのは何だったの?と思うぐらいよく喋ります。
他の方も仰っていますが、こちらの言っていることがわかっているのであれば、これからだと思いますよ☺️