※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

手術が終わり、退院した子どものお礼に菓子折りを持っていくべきか悩んでいます。大学病院では迷惑になるでしょうか?経験のある方、教えてください。

先日、子どもが大学病院で手術を行い
2週間ほど入院していました。

無事に手術も終え、退院しています。

次回、また受診に行く際
お礼の品(菓子折りなど)を持っていくべきか
悩んでいます。

やはり大学病院ともなれば
持っていく方が
かえって迷惑になるでしょうか?

ご経験のある方、どのようにされたか
教えてください🙏

よろしくお願いします。

コメント

あひるまま

受け取ってくれなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

病院勤務してますが、受け取れないと思いますよ🤔
子供が2回入院しても持って言ったことないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 8月2日
ゆか

夫が外科医ですが、お子さんのオペならお子さんが書いた絵やお手紙はもらったら嬉しいと言ってました!
もし6歳のお子さんなら、ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに小児外科医の先生へなのですが、今回0才の方なので今回は差し控えます🙇‍♂️ありがとうございます!

    • 8月2日