※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達との会話で質問を何度もスルーされ、気になっています。意図的ではないようですが、少し心配です。どう対処すれば良いでしょうか。

実際会うと楽しいけど、質問スルーが何度かしてくる友達います。

わざとじゃない感じするけど、頭ちょっと大丈夫なのかな?って、、。

好きな芸能人聞いたらスルーで違う話題、遊ぶ約束の数日前に、場所の確認してもスルーで違う話題、「仕事いつ休みだっけ?」みたいな話もスルーして違う話題。

うっかり読み忘れとかには思えない。
今までこんな人いない、、。

質問スルー他の子もしてきた事あったけど、すぐ「さっきの質問返してなかったー◯◯だよ。」みたいに来るし。
その質問スルー何度かしてくる友達は後からもこない。
こちらが再度聞いたら来る。
応えたくないような深い内容でもないし。

なんか面倒になってライン私から返さなくなったら向こうから「元気?」みたいには来たけどさ。

コメント

はじめてのママリ🔰

男性ですがそういう友人います。自分の世界とペースで生きてるな〜とLINEでも直接でも感じます🤣

ズレてるな、とは思いますが、そういう人だとわかった上で接してるのであまり気にならないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー、そうなんですね!受け入れるしかないですかね、、?

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他人は変えられないので
    モヤっとするならそれなりの距離を置くか、期待しないで付き合うかかな〜と思います🤔
    別に受け入れなくていいと思いますが、そういうもんだと受け止めるのは大事かと。

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加です
    その方も私の友人も変わった人だなとは思いますし
    「質問無視された?」みたいなショック?な気持ちはわかります。

    相手のペースを深く考えてない人、というだけだと思うので
    「面倒になってライン返さない」のも全然アリだし、他にも友達がいて会う楽しさより会話の違和感の方が気になるなら別にフェードアウトしても良いかと…

    • 5月7日