※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの混合ミルク量について不安です。母乳量は変わらず、ミルクを追加しても80~100ml必要なのか、授乳回数も多いです。混合の方でこの量は普通でしょうか?

混合のミルク量について。
1ヶ月の娘を育てています。
1ヶ月健診や新生児訪問では上手くいってますね!とお褒めの言葉を頂いたのですが
最近お腹がすいて泣くことが多く授乳(左右合わせて10分~15分ほど)後にミルクで80~100mlプラスしています。
ミルクは以前までは残していたのですが最近はほぼ完飲しており、残すことはほぼ無くなりました。
母乳量は変わっていないと感じています(搾乳したりすると変わらず出るので…)
これはあげすぎなのかな?と不安に感じています。
吐き戻しはそこまでする方でもなく、しても1日1回とかです。

混合の方でも追加でミルクをあげる時ここまで量を増やしてるものなのでしょうか?
授乳回数は大体1日8回くらいです…新生児期から減らずそこも不安に感じています。

コメント

amo3

混合でしたが、1ヶ月頃から100飲んでましたよ🍼そして毎回母乳+ミルク100でした!食いしん坊万歳!笑

満腹感わかるのはもう少し先かな?というところなので、授乳の回数や間隔はこれから徐々に落ち着くと思います。
噴水みたいに吐いたり、苦しそうだったり不機嫌だったりしなければちょうど良いのではないでしょうか☺️
体重、排泄、ご機嫌に問題なければ問題なしって感じでしたよ~確か3ヶ月頃まではミルク100でした。

成長著しい時期ですし、様子見で大丈夫だと思います。
体重増えすぎかな?とか、吐き戻し増えたとか、気になる様子があれば病院等でその時に相談されると良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    ここ一週間くらいでミルクの量が増えて驚いてました…!
    食いしん坊万歳🙌笑

    今のところ飲んだあと不機嫌そうにすることもなく、ご機嫌だったりそのまま寝ちゃったりしてるので様子見ようと思います。
    体重は日に日に重たくなってきてるので増えすぎてそうですが、また予防接種時に相談してみようと思います。
    授乳間隔早く開いて欲しい~~~!!

    • 8月2日