3歳2ヶ月の娘が関係ない出来事を思い出して話す。最近増えており、話を聞いているようでいない。対処法や経験談を知りたい。
3歳2ヶ月の娘、注意しても関係ない出来事を思い出して言ってくる
母「座ってお茶飲んで」
子「◯◯ちゃん水筒落としちゃったんだよ」
(保育園の友達が水筒を落とした時のことを思い出して報告する)
この時叱られた!という素振りはなく平然と言う
母「今は⬜︎⬜︎(子の名前)に、座ってから飲んでって言ってるんだよ」
というと、
パターン1
子「ごめんねまま、座って飲むね」
パターン2
子「◯◯ちゃんびっくりして泣いちゃったんだよお!」
パターン2の時は自分が思い出した話の続きをしてきます。
前はなかったのに最近こうなることが増えました。
頭の中で連想ゲームしたことが口に出てしまうようです。
私の話を聞いているようで聞いていない…。
どのように対処したら良いのか、同じようなことがあった方はどうされていたのかお教えいただきたいです😭
- 焼プリン(4歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちもよくありますよ。大変ですよね…。
そういう場合は、話に乗って少しずーつやらせた方向に話を進めてます😂
「あら、そうなんだねー!びっくりしたねぇ、お茶もなかなか飲めなくて大変だったね。ほら、今お家だから、ここにお茶あるからね。座って飲もう〜」という感じです。それでも子供が会話を続けてきたら話を聞いて、「ねぇねぇところでさ、お茶今あるけどいらない?飲みたくなったら言ってね。」といいます。
うちはそういうと「飲む!」と言ってくるので、「飲みたい人は座ってくださーい」と言って、座ったらお茶をあげてます。
うまく行かないときもありますが、少しでも参考になれば。
焼プリン
ありがとうございます!
根気強くお話しされててすごいなぁ…🥲
3秒で終わることがなぜ数分もかかるんだ!とイライラしてしまう毎日です…
元々合理的でせっかちな考え方なのでとても辛いですが、心に余裕がある時はやってみたいと思います!
はじめてのママリ🔰
私も本来はせっかちな性格ですよ😇
子供は瞬間を生きてるんだなと思っているのと(今この瞬間話したい!今この瞬間、〇〇が好き!みたいな)、子供のためと自分のためになるべく機嫌良くいてほしくて、回答のような対応をしています。
ちなみに夫にはすぐイライラしてます〜笑
子育て思う通りになかなか行きませんがお互いがんばりしょう!息抜きもしてくださいね!
焼プリン
瞬間を生きているのですね!
そういう発想はありませんでした。
考え方が増えるとそれだけ余裕が生まれるので本当に嬉しいです。教えてくれてありがとうございます!
なかなか人を分けて考えるのが難しくて私はむしろ子どもへのほうがイライラしてしまいます…笑
ありがとうございます!
お互いがんばりましょう!