![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳男児の寝つきが悪い。成長までしょうがない?改善策は?添い寝必須で、夜泣きは激しい。YouTubeで眠れる系を流しても寝ない。フルタイム勤務で22時には寝たい。
【2歳男児の寝つきの悪さについて、成長までしょうがない?改善策は?】
今月で2歳になる男の子の睡眠についてです!
結論からいうと寝たくなくて毎回ギャン泣き暴れまくりなんです💔
もう成長するまでしょうがないですか?
これやったら良かったってありますか?
昔から夜泣きは激しく今も泣きますが比較的にすぐ寝てくれます。
添い寝必須のパパっ子なのでパパと寝ています。
寝室は2階です。
毎日の流れで寝室に持っていくお茶を手提げに入れて自分で持たせて自分から2階に行くようにさせています。
最初はそのまま2階で少し遊んだらYouTubeの眠れる系を流して横になって寝ていったんです。
その後、抱っこじゃなきゃ寝たくないとなり抱っこで寝る回数が増えました。※保育園行きだして甘えん坊に💦
今は、遊びたい欲が強くて寝ない、、
自然と寝るまでずーっと遊んでたときは2時過ぎに寝ました、、
フルタイム勤務なので6時半にはご飯を食べてもらうし遅くても22時には寝て欲しいです🥺
結局ギャン泣きと戦いながら気を引いてご機嫌なところを抱っこするか泣き疲れて寝るかうまくいけばYouTube見ながら寝ていくこともあります🥺
- ママリ(2歳2ヶ月, 3歳5ヶ月)
![よっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっぴ
タマネギをスライスして枕元に置くと、寝付きいいですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも息子がまったくおなじでした!赤ちゃんのころから、昼も夜も寝る時はギャン泣き!
お尻の上の腰のあたりや、手首をスリスリなでなですると寝るようになりました笑
クセになるとママが大変かもですが。。
2歳〜になってお昼寝しなくなり、徐々に遊び方もパワフルになると夜すぐ寝てくれるようになるとおもいます^_^
コメント