※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
妊娠・出産

妊婦検診で心臓や脳のエコーは普段見てくれないのか心配。皆さんはどう考えますか?基礎的なことは見てくれているのかな?

先日の妊婦検診でエコーでは心臓や脳も見てくれてるんですか?と医師に聞くと、そういうの知りたいなら出生前診断の心臓エコー予約してねと言われました。

細かくではなくとも普段は見てくれてないの?!と心配になりました。皆さんならどう捉えますか??😣
4つに分かれてるかなど基礎的なことは見てくれてるのかなぁとは思うのですが😨

コメント

はじめてのママリ🔰

私は胎児スクリーニングを得意としてやってるところが提携病院にあるからそちらで詳しくみるね!と言われたので、普段は特に見てくれずでした😅

私の捉え方としては、普段の病院で軽くみてもらうくらいなら、専門的に見てくれるところあるならそっちに行く方が安心だな!
って思って予約すると思います😊

  • るり

    るり

    そうなのですね🤔!
    心臓エコー別途で受けるか迷ってますと言うと、わかることは少ないしこっちからオススメはしてないよーと言われ💦 そしたら普段のエコーでちょっとは見てくれてるのかな?とも思って😓

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇー、そんな言い方されると悲しいですね😭
    普段の所が全然見てくれないなら、分かることは少なくても見てくれるところに一度行く方が安心できると思いますよ😊
    心臓エコーというか胎児スクリーニングとかを得意としてるところだと時間かけて足の指5本あるね!とか色々見てくれますよ!

    • 8月1日
はじめてのママリ

私が行っている病院では、毎回心音は聴かせてくれるくらいです。
今26週ですが、心室?もちゃんと4つに分かれてるねーと言われたのは今まで2回くらいです。

  • るり

    るり

    ちゃんと説明してくれるのいいですね😳

    • 8月1日
deleted user

毎回心臓診てくれてますよ〜!
多分どこでも診てくれてると思いますが、
そう言われると不安になりますね💦

  • るり

    るり

    そうですよね🤔写真のエコー時間7分くらいあったのでそこで見てくれてるとは思うんですが 質問するたび不安を煽る答え方する先生なのでストレスです😅💦

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それはストレスですね🥶
    ただでさえ妊娠中はメンタル不安定になるんだから、優しく寄り添って欲しいもんです😭💦

    • 8月1日
  • るり

    るり

    はい😭ベテランなので選びましたが質問もしづらく検診後はモヤモヤなので今更ですが先生変更するか迷ってます🥲💦

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    先生変更できるなら自分の精神安定のためにも変更ありだと思いますよ🥺💓

    もしくは『あかちゃん元気ですか?』『今のところ順調ですか?』など聞いてみてちゃんと答えてくれるかどうかみてみるかですね💦
    それで不安を煽られる回答ならきっぱり変更します!

    • 8月1日
  • るり

    るり

    毎回週数相当に成長してくれてるかは教えてくれます😊!

    • 8月1日
はじめてのママリ

心室分かれてるか、臓器が揃ってるかはそれぞれ一回チェックあったくらいでした!

  • るり

    るり

    説明してもらえると安心しますよね🤔何も言われてないのでどこまで見てくれてるかわからず🥲

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

結構先生による気がします💦
私セミオープンで検診と分娩違う病院なのですが、検診の先生はいつも詳しく見てくれますが、分娩先の先生はめっちゃ簡単で推定体重すら増えたり減ったりしてました😂

  • るり

    るり

    そうなのですね💦総合病院で忙しいからなのか急かせかしてて質問もしづらく💦今更ですが先生変更するか迷います🥲

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生によって得意な人とイマイチな人いるみたいです😂
    セミオープンの先生に分娩先の話をしたら「あの先生エコー不得意だからね〜」て言われました😂
    質問しずらいの嫌ですし、変えてみてもいいかもですね💦

    • 8月1日
  • るり

    るり

    そうなのですね💦 ベテラン先生なので安心だと思い選んだのですがやっぱり先生との相性も大事ですよね🥺💦

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診のうちから不安だと、やっぱり分娩も不安だし出産した後の対応も不安だしモヤモヤが残ったりするので相性大事だと思います!
    私も一人目のエコー適当な病院は止めて二人目は違う病院で分娩します😂

    • 8月1日
  • るり

    るり

    そうですよね😢経験ある先生なので任せるのは安心なのですが 相性は良くないかもしれないです💦 もう一人の先生は相性は良いのですが経験の面で不安でどっちを優先するか迷ってます😢

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院ならその先生1人で色々決断する訳じゃないでしょうし、私なら相性いい先生にするかもです💦
    新任とかだとちょっと怖いですが😅

    • 8月1日
  • るり

    るり

    確かにチーム制ってゆってました🤔 次回受診して決めようと思います😢ありがとうございます😭

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

うちの産院は心臓動いてるかと推定体重くらいですかね!
なので胎児ドックを初期中期と別の専門病院を予約して実費で受けました😅
細かく見てもらえた方が後々の妊婦生活を穏やかに過ごせるかなと思って^ ^