
コメント

退会ユーザー
接客系やってましたが、とにかく
・どれくらい人手が足りてるか?
・上司、先輩、同僚が子供の休みに理解があるか?
によります!
私が働いてたところはかなりお客さんが多く忙しかったんですが、スタッフもそれなりに人数がいたので急に1人くらい帰っても何とか回ってました!
あと上司や同僚も子持ちの方が多くて理解もあったので働きやすかったです!
退会ユーザー
接客系やってましたが、とにかく
・どれくらい人手が足りてるか?
・上司、先輩、同僚が子供の休みに理解があるか?
によります!
私が働いてたところはかなりお客さんが多く忙しかったんですが、スタッフもそれなりに人数がいたので急に1人くらい帰っても何とか回ってました!
あと上司や同僚も子持ちの方が多くて理解もあったので働きやすかったです!
「求職」に関する質問
今週も求職頑張るぞぉ! 先週は3社、今週も何社か受けれるといいな。 先週の2社はこちらからお断りしたいくらい嘘ばかりの求人だったから、今週受けるところはまともな会社だといいな。
幼稚園ママで資格なしの求職活動ほんとだるくないですか、、 条件合うとこほぼないし、自分で更新、電話しなきゃですよね。 この駆け引き自体かほんとにいやだ、、 派遣なら駆け引き?的なのは派遣会社がしてくれるけど…
保育園の求職中での利用は年に1回でしょうか? 市によって違うとは思うのですが、早急に知りたいです。 連休明け保育園課に問い合わせる予定です。 令和5年度に求職中で保育園入園しました。 パートで働き、出産のため7…
お仕事人気の質問ランキング
らんど
回答ありがとうございます!
理解がある職場が1番ですよね🙇♀️