※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ☺️
お仕事

来年4月に0歳児で保育園入園し、月曜〜土曜保育園に預けたい。認可外保育と認可保育のメリットデメリットや料金について知りたい。8月9月に保育園見学予定。

保育園についてです。
7月に出産しました。来年の4月に0歳児で保育園の入園と同時に仕事復帰する予定です。フリーパートで働く予定なので月曜〜土曜保育園に預けたいと思ってます。
そして出産前に保育園見学に行けなかったので
8月9月で保育園の見学に行く予定です。
まだどこの保育園に見学に行くか決めていなくて
認可外保育と認可保育のメリットデメリットは何ですか??
それに料金などどちらが安いのでしょうか?

コメント

🐽

料金に関しては年間の世帯収入にもよります!
我が家は恐らく認可外の方が安いです💦
どちらも経験ありますが個人的なメリットデメリットは

・メリット
認可→先生が多くて安心、給食メニューが豊富、3歳以降は無償の関係で支払いは安い、行事が豊富、園児多い
認可外→色々と緩め、収入次第では保育料が一律なので安上がり、園児が少ないので親同士の付き合い皆無、産休育休中でも時短保育無し(園によるかも?)

・デメリット
認可→先生多くて覚えられない、荷物多い、色々と細かい
認可外→行事少なめ、行事の内容が認可に劣る、給食代高め

ですかね🤔

☺︎

認可外でも企業主導型とそれ以外があります!
認可は収入に応じてです。
認可外は値段決まってますが、企業主導型は認可に寄せた良心的な値段だと説明を受けました!

うちは企業主導型認可外保育園に通わせてます!
私自身認可のメリットはいまいち分かってません…
3歳以降は認可外でも無償化になりましたし…

私が通ってる保育園で言うと、
同学年の園児の人数は少ないですが、3.4.5歳がワンフロアでの保育なので4.5歳のお兄さんお姉さんを身近で見ながら成長している。年長になると1番上で下の子に教えてあげたりと成長できる。3-5歳全員で25名くらいなので先生も一人一人しっかり見てくれます!0-2歳の姉妹園も近くにあり同様な感じです。
認可外は独自のカリキュラムがあるのか?行事がとにかく多いです。(多い時は園外保育に週1ペースで連れて行ってくれる)

周りの認可に通ってる子達は0.1.2歳の時は行事全くなかった(コロナ禍だったのもありますが…)と言ってました💦あとはあまり着ないのに制服?を買った…など。

デメリットでいうと、うちの市は認可外だと3歳以上の無償化の手続きがめんどくさいですが、それくらいかなあ〜🤔

回答になってるか微妙ですが…参考までに⭐️