※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぎりぱん
子育て・グッズ

昼間寝れる時に目をつぶっても眠れなくてストレスでイライラすることがあります。不眠症になった経験もあるので心配です。どうしたらいいでしょうか?

新生児や一歳前の子供を育ててる方、夜何度も起こさて昼間も上の子いたり家事でなかなか睡眠とれないと思うのですが昼間寝れる時目つぶってても眠れなかったら目つぶるのやめますか?それとも目だけでもつぶってますか?なんか昼間寝れる時にかぎって目つぶっても寝れなくてそれが逆にストレスで目をつぶるのに眠れないからイライラしたり悲しくなってきます😥

1人目の時不眠症になったのでそろそろなりそうでびびってます😅

ご回答よろしくお願い致します🙏

コメント

ジュノン

目を瞑るだけでもリラックス効果あると知ってからは眠れなくても仰向けになって両手を広げて目を瞑るようにしています☺️

ます

過去形ですが、産後関わらず眠気があって眠れない時も目をつぶって10〜15分リラックスすると回復するので眠れなくても目をつぶります。