
生後6ヵ月の息子が夜間の睡眠について相談です。1〜2時間おきに起きて授乳しており、心配しています。夜泣きなのか、お腹が空いているのか気になっています。夜間断乳のタイミングも知りたいです。
生後6ヵ月の息子を育てております。
このくらいの月齢のままさん、先輩ままさん教えてほしいのですか、夜間何時間連続で寝てくれますか?夜間の授乳は何回くらいですか?
息子は最近、最初に寝てから1〜2時間後に起きて、授乳
また1〜2時間後に起きて、授乳
その後は3〜4時間寝ます。
少し前までは、最初に寝てから3〜4時間間隔か日によっては朝までぐっすりの日もありました。
こんなに頻繁に起きてちゃんと寝られているのか心配です。
1〜2時間で起きるのはお腹すいてなくて、夜泣きなんでしょうか。
もうちょっと長時間寝てほしいなあ〜と思ってしまいます。
ちなみに、夜間断乳された方はどのタイミングでされましたか?
よろしくお願いします。
- ぶー(7歳, 8歳)
コメント

榮mama☺︎♥
うちは、三ヶ月の頃から、
夜中1度も起きずに
寝てくれます♥
寝る前だけ、ミルク!とゆーのは
抵抗がありますか?
ミルクは腹持ちがいいとも
言いますし( Ö )

むーみん
同じです!!
前までは8時間とか朝までぶっ続けで寝てくれてたのに、5ヵ月入ったあたりから2〜3時間置きとかに起きる様になりました。
添い乳したら速攻また寝てくれるのですけど。
完母なんですが、もしかして母乳の量が少なくなってきてお腹空いてるのでは?と、心配で夜間断乳は出来ずにいます…
-
ぶー
ご回答ありがとうございます!
母乳量が少なくなってきてるのもあるかもしれないんですね…( ; ; )
それだと、夜間断乳したら更に母乳量減っちゃいますよね😫
夜間授乳のときゴクゴク飲んですか?
うちのは、ゴクゴク飲んでるので、お腹すいてたり、喉渇いてたりしてるのかな〜💦- 2月12日
榮mama☺︎♥
そして、起きても、
しばらく、
トントンや子守唄などに、
挑戦してみてもいいとおもいます😍
ぶー
ご回答ありがとうございます!
寝る前だけミルクは特に抵抗ないです!
そういう手もありますよね(^^)
榮仁まーまさんは寝る前だけミルクにしていたんですか??
榮mama☺︎♥
あたしは母乳が足りず、
母乳30分あげて、それからミルク
作って飲ませる!が
ほんとに辛かったので、
三ヶ月の頃から完ミです(・з・)
周りから母乳?て言われるけど、
堂々と、ミルクだけど!?
て言ってます🐮🍼(笑)
昔の人は、ミルクを批判します
からね^^;(笑)
ぶー
そうだったんですね‼︎
ちなみに、寝る前のミルクはどのくらいあげているんですか?
質問ばかりしてしまってすみません( ; ; )
榮mama☺︎♥
全然なんでも、
あたしに分かることなら
質問してください⊂(^(ェ)^ )⊃
寝る前のミルクは、
七ヶ月になって240あげてます🎵
6ヶ月だと、220あげてました🤔
ぶー
ありがとうございます😊!
今の月齢だとそんなに飲むんですね‼︎
勉強になります✨
榮mama☺︎♥
うちの子が、良く飲むんで
普通は200〜220だとおもいます。笑
うちの子はよく飲むから
240まではあげてますが( ˙-˙ )
mamaさん頑張ってください👍👍👍
ぶー
そうなんですね‼︎
うちも大きめなので、そのくらい飲むのかな…?
ありがとうございます😊