※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみっくす
家族・旦那

つい先ほど大げんかです😣共働きで、ここ数日疲れや歳のせいか。消化不良…

つい先ほど大げんかです😣
共働きで、ここ数日疲れや歳のせいか。。。消化不良、胃もたれで夜ご飯が食べにくくて💧それも旦那には伝えていたんですけど・・・帰ってきて、ご飯作って自分は食べず山のような洗い物をしている時に・・・私が子どもにいつもグチャグチャにして泥棒が入った後みたいにするんやからって言った言葉が気に入らなかったみたいで、、、いつも明けで帰ってきたら(入れ違いで、私は子供を保育園に預けて仕事に向かいます)ヒックリ返ってるのどうにかしろって言ってきて😫私も働いてて、ご飯に洗濯にお風呂入れたり、寝かしつけ、掃除とその他にもやること山のようにあるのに、、、しかも通勤入れて10時間外に出て働いてて、完璧にできますか❓少し産後クライシスも治ってきてたのに。。。振り出しに戻った感じです。

確かに泥棒みたいの例えがあかんかったかなって思ったので、そこだけを注意してくれてたらそうだなって思えてたのに・・・胃の具合が悪いって言ってる今それを言うか❓って思いました。


私が産後性格が悪くなったと言われたんですけど・・・優しさが足りなく、私がつけた電気を消し回ったり、タバコも子供ができたら止めると言ってたのにいまだに吸ってたり、性格も悪くなるようなこともしているのも事実です😵

私は、あまり後悔やあの時どうしとけばと考えるのは好きではなかったんですけど・・・最近結婚相手ではなかったと思うことがよくあります。

ああー愚痴ですみません。

コメント

ぴよこ

働きながらの家事、子育ておつかれさまです。
うちの旦那も思いやりがない人です。
共働きなのに手伝いもせず、文句だけ言う感じですか?
別に旦那さまが片付けたっていいのに。
文句言うなら手伝えだし、手伝わないなら文句言うなですよね。

私も息子が生まれたことを除いては、結婚相手間違えたなといつも思っています(笑)

これ以上頑張ってとは言いませんよー!
子どもを抱きしめながらゆっくり休んでください( .. )

  • ゆみっくす

    ゆみっくす

    ありがとうございます😊✨
    ああー愚痴に答えてくださって感謝です😢子供を抱きしめて寝ました✨✨
    今日は、旦那が仕事なのでストレスフリーです😌

    • 2月11日
3児まま

共働きなら家事の分担は多目に見て6:4か7:3ですよね…
うちも共働きですが、私が在宅仕事なので8:2くらいですが気になりません。
育児は彼が家にいる間は5:5ですし。

食事がしにくいのは逆流性食道炎とかではないですか?大丈夫ですか???
20歳のときストレスが原因でなりました。

バツイチなので後悔の気持ち良く分かります。
なんであの時…って思ったけど、あーでもそれを後悔すると息子の存在を否定することになっちゃう…みたいな負のスパイラルに陥っていました。
よーく話し合ってください(>_<)
死ぬまで供にする相手であれば、後で何十年も一緒なんですよ💦
後悔しない道を頑張って探して下さい(>_<)

  • ゆみっくす

    ゆみっくす

    ありがとうございます😌✨
    考えさせられました‼️やはり夫婦は他人だなってつくづく思います😅

    気持ちが軽く、落ち着いてしっかり考えてみようと思えました🙆本当にありがとうございます🙏

    • 3月6日
mamami

お気持ちわかりますよ。お仕事もして家事もして、本当に頑張っていますね。
はっきり言って子育て、仕事、家事もだと女の人のほうが過酷です!
愚痴も増えればキツくもなりますよね。
それを性格が悪い で片付ける旦那さんは思いやりなさすぎですね。
ゆみっくすさんがしてくれることを当たり前と思いすぎです!
夫婦も、なんでもありーではなくて気遣いがあっての共同生活、と思ってもらいたいですよね。体調は大丈夫ですか?
そこまですべて他人事という旦那さんなら
変わるのは難しいかもしれませんね。
お友達や、話のわかる人に愚痴って
スッキリしましょう♡

  • ゆみっくす

    ゆみっくす

    ありがとうございます😌
    仕事が忙しく返信が遅くなりました。すみません。
    話しを聞いていただき、アドバイスいただけるだけで気持ちが軽くなりました‼️ありがとうございます✨✨✨

    • 3月6日
deleted user

何から何まで完璧になんて出来ませんよね( *¯ ³¯*)
だったら全部やってみろって私はいつも言いたくなっちゃいます😄✋
はっきり言って腹立ちますよね(๑˘・з・˘)ブ-

私は未婚ですが、なんでこの人と一緒になったんだろって思っちゃいますよ😅😒
息子に会えて、息子のママにしてくれた事には感謝してますが…😊💓
ともに頑張りましょう…

deleted user

お疲れさまです。

私は短時間のパートですけど、それでも仕事の前に掃除と洗濯をして帰ってきてからご飯の準備して、けっこうバタバタだなーって感じているので、通勤入れて10時間も外にいたら家のことを完璧にやるなんて難しいですよね…

どれかご主人にやってもらえたらいいんですけどね…

近所でフルタイムで働いてるママに話を聞いたことありますけど、平日は早起きするか寝かし付けしてからやらないと、家のことなんて何もできないと言ってましたけど、それを毎日続けたら体がもたないと…

土日はたまった家事をしたり買い物へ出かけたり、時間が足りないと聞きました。

オモチャなど大きめの箱にまとめてドーンと入れて片付けるのはどうでしょうか?
子供が小さい頃大きい箱に入れさせるようにしたら、出してあるもの入れてねーと言うとポイポイ入れてくれてました(笑)!

部屋が散らかってなければいいなら、大きい箱にまとめて部屋の隅に置いておけばいいと思います😊

  • ゆみっくす

    ゆみっくす

    ありがとうございます😌
    ママリに感謝です‼️気持ちが軽くなります✨✨✨仕事が忙しくて・・・返信が今日になっちゃいました🙏すみません。。。

    大きい箱、やってみます‼️ありがとうございました😋

    • 3月6日