※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ maron ♡
お金・保険

通帳に置いておく50万円の使い道について、ベストな選択肢は何でしょうか?

私の通帳に絶対に使わない50万程のお金があります。
このまま置いとくだけなのもなーと思い、
みなさまならどーしますか??

どうするのがベストですか?
50万なら通帳に置いとくのがベストなんですかね?

コメント

マママ♡

私は長女のジュニアニーサに入れました!40万と少ない額ですが、ちょっとでも増えるように(^^)
ちなみに、長女の学資は確保出来てるので、私の40万だけを運用してます!

  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    ジュニアニーサ調べてみます。
    それはネットで契約ですか?
    保険会社とかですか?
    投資系したことがないので無知で😱💦

    • 8月1日
  • マママ♡

    マママ♡

    楽天証券ですべてネットからです(^^)
    投資信託は基本放置でいいので、めんどくさがりな私にも何とか出来てますよ(^^)

    • 8月1日
  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    ネットからもできるのですね。
    ちょっと勉強してみます♡

    • 8月1日
ねこ茶

ジュニアNISAは、今年で終了してしまうので、今年度内に急いでやるか、
来年からの新NISAで、自分の分でやってもいいんじゃないかなと思います。
新NISAは18才以上なので、お子さんの分はできないです。
旧NISAと新NISAの枠は別なので、自分の分でも今年分始めた方が40万分お得にはなりますが、
新NISA枠は1800万で、なかなか使い切る事はできないと思いますので、分からずに見切り発車するよりは、ある程度勉強してから、新NISAに入れる方が堅実じゃないかなと思います。

  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    色々詳しくありがとうございます。
    確かに見切り発車少し心配です。
    勉強は本なのか、ネットなのか、人に聞くでは、何がオススメですか??

    • 8月1日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    私は、中田敦彦さんのYouTube大学、両学長のリベラルアーツ大学は参考にしています。
    あとは、ママ友さんたちとの会話でも教えてもらったりもしています。

    • 8月1日
  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    YouTubeですか!
    後でYouTubeゆっくりみてみます♡
    ありがとうございます👏💗💗

    • 8月1日
ママリ

余剰金であれば積立NISAにします。

上の方もおっしゃっていますが、来年から枠が広がるので来年の新NISAにいれますかね🤔

  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    皆さんお詳しくて尊敬します。

    少し勉強してから、新ニーサにするのが良さそうですね。

    • 8月1日
ママリ

積立NISAかビットコインですかね!

  • ♡ maron ♡

    ♡ maron ♡

    ビットコインとゆー考えもあるのですね。
    ありがとございます。

    • 8月1日