※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
ココロ・悩み

40過ぎた女性の差はお金の余裕が増えることを指します。その意味を知りたいですか?

40過ぎたら女性は差がでるとよくいいますよね。お金の余裕がよくあげられますが、どういう意味でしょうか?💦いまいちピンときません。。。

コメント

みん

キャリアを積んできたか…とかは差にでるとおもいます。早くに出産したりしていれば思い通りに働くことが難しいですしね…独身のバリバリキャリアウーマンと比べると違いますよね😅💦

のの

旅行や持ち物、美容室やネイルサロンに通っているか、趣味etc…お金と時間が無いとできませんよね。
住んでる家についてとか、毎月の支払いでいっぱいで貯金できない、車は新車は無理とかいうのもあるようです。

はじめてのママリ🔰

専業主婦だった人と、働いてきた人で見た目に差が出ている気がします。

働いていれば自分にも自由に使えるお金があるので、身なりも気をつけている人が多いですし、なんだか楽しそうです。

一方で、専業主婦の40代以降の方って何かを諦めた感じがひしひしと伝わってきます。

はじめてのママリ🔰

35歳を過ぎたあたりから、美容に関しては老化が顕著に出てきます。
髪・肌・体型など、日々の積み重ねも大切ですが、やっぱり美容医療やエステなど、プロの力を借りれるかどうかで、結果は全く違います。
お金と時間がないとできないことなので、差がでてくるといわれる一つの理由だと思います。

あとは、気持ちの余裕ですね。
年齢を重ねると表情にでてきます。自信や経験からくる余裕、時間やお金の余裕は表情を明るくしたり、ゆったりした雰囲気をつくりだしたり、表情だけでなく言動にもでたりします。

社会人になってからどう過ごしてきたか?
何を得てきたか?
その結果が、ポテンシャルを上回ってくる時期なんでしょうね☺️