![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の娘が軟便でお腹が痛く、保育園に行けない状況。義母に見てもらいたいが言いづらい。上手な言い方は?
4歳の娘です。夕食が終わってからお腹が痛いと言って夕食後から寝るまで数回少量の軟便が出ています💦念のためおむつを履かせていたのですが、おならと一緒に便が少し出てしまい…(2回)明日は保育園無理かなと思っています😢お尻の穴も赤くなって痛いと言っています😭もし見ててもらうとなると敷地内に住んでいる義母です。義母は明日の状態見てから決めたら?と言われました😰私は正直こんな状態で連れて行きたくないし、連れて行ってもお迎えコールがありそうで…。軟便が続いたらと言う保育園の登園したらダメのルールはないです😔自分の両親は県外に住んでいるので頼れません💦💦自分の親だと強く言えるのですが義母だと見てて欲しいと強く言えないし、言いづらいです😩上手く言える言い方、何かありますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
漏らしちゃう可能性や吐く可能性もありそうなので義母よりママが休むのは難しそうですかね?
無理そうなら明日の朝(嘘でも)やっぱりむりでしたー😭で見てもらいますかね!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私が休めるのが一番なんですが私自身、保育士をしていて人手不足でなるべくなら出勤したくて😢
同業者としてやはりそこは休むべきだと思い…😷