息子の発達に不安を感じています。双子で比較してしまい、自閉症の可能性も考えています。同じような経験をした方がいればアドバイスをお願いしたいです。
息子が自閉症じゃないかかなり不安です。
発語は以前はパパやママ言えましたが最近はいいません。
ただ、うんちでた?と聞くとでた!って話してくれましたがオウム返しだし不安です。
一才半検診では積み木しなかったし、指差しもしませんでした。
ただ、名前を呼ぶとはーい!って手をあげて返事はできます。
目も合います。
双子で娘も同時にそだってくからどうしても比較してしまいます。
現に検診でもたしかに娘さんにくらべると息子さんは発達にかなり差がありますね。
と言われました(ノ_<。)
もちろんまだ自閉症の診断なんてできる時期じゃないけど、不安すぎて辛いです。
同じような方いますか?
またこんな私に渇をいれてください!
- みるくてぃー(9歳, 9歳)
コメント
虹の番人
心配なお気持ちよーく分かります!
ほんとに個人差もあるし、個性もあるから、もし病気だとしても、そうじゃなかったとしてもご自身のお子さんには変わりないですよ!
5歳の娘が居ますがまだ分かりませんし、人と違った事もします!ふとした時に不安になる事はありますが、それは色んな病気に対してですね!
でも可愛いですょ(●´ω`●)
蒼乃🐽
うーん。それで自閉症って感じはしないのですが、こだわりが強かったりとかがあるんですか?まだ小さいからわからないですよね( ˙_˙ )気になるなら定期的に病気でみてもらったほうがいいと思います。
療育は早ければ早いほどいいと思うのと同時に、違ったら違ったらでべつにいいと思います^^*🌼
-
みるくてぃー
もし、こだわりがあるとすればドアの開閉が大好きでよくやりますし、やめさせると癇癪おこします(;_q)
たしかにちがったらちがったでいいですもんね。
保健師さんとかにまめに相談してみます。- 2月10日
-
蒼乃🐽
続きです
病気→病院の間違いですヽ(;▽;)ノ
ちなみに決めつけているわけでなく、そういう心配てつきないですよね。でもそれっていい心はというか。
だって世の中には親が認めてくれないがために、生きづらさを感じながら学校生活を送っている子どもは沢山いるんですよ。子ども自身が苦しむ姿を仕事でよく見るんで、ついコメントしてしまいました。
何れにせよまだ分からないけれども、そういう気持ちは大事だなあと感じました。
うちの息子は落ち着きがなく暴れん坊で言葉は早かったです。一歳下の娘は兄より言葉が遅い、ぽっちゃり(笑)、検診では大泣き。でもはーいってやってました。兄より女の子らしいというか、小さいお母さんみたいな感じでお手伝いとかもします。個人差って大きいですよね。
女と男の差もあるかもしれませんよ!^^*- 2月10日
-
蒼乃🐽
ドアの開け閉めはうちの子たちも小さいころ良くやってました!息子はまだうまく話せない頃伝えられず癇癪を起こしてましたね
- 2月10日
-
みるくてぃー
励ましの言葉ありがとうございます!
たしかに私の妹が教員をしていて親が認めないばかりに辛い思いしてる子はたくさん見てるみたいです。
たしかに診断されたらショックではありますが、認めますし早めに養育?に通わせてできるだけ社会ですごしやすいようにしてあげたいです。
大人と一緒で子どもも誰一人同じ人いないですもんね。- 2月10日
-
蒼乃🐽
双子ってただでさえ、絶対大変だと思うんです。それなのに息子さんに目を配っていて尊敬します^^*
医者でもなんでもないのに偉そうな事を言ってしまってすみません。もし心配なら相談してみたらいいですよね。私も息子が暴れん坊で癇癪ばっかだったので相談したことあります!心配無いとのことで、それでも心配でしたが言葉が沢山話せるようになりそれもなくなってきました。- 2月10日
-
みるくてぃー
そうなんですね!
たしかに自分の感情を言葉で話せないと泣くしかないからより癇癪強くなりそうですもんね。
もう少し様子をみてみます(^^)- 2月10日
ミラーユ
双子ではないですが、長男がみるくてぃーさんのお子さんぐらいの時は、ほとんど喋りませんでしたよ!
受け答えなんて出来ませんでした。
読んで返事もしなければ、振り向きもしませんでした。
少し話せるようになったのは2歳半ぐらいでしたね。
喋り始めたら、うるさくて仕方なかったです(笑)
女の子は口が早いと言いますし、まだ判断には早いのではないでしょうか?
-
みるくてぃー
よく、話すの遅い子は話したらおしゃべりになる傾向があるって聞いたことあります。
たしかに、双子の外出は大変なので支援センターなど、同い年の子がいるようなところにめったに連れていってないため言葉の刺激はすくないかもです。- 2月10日
madoo
確かに一度気になると、不安になりますよね。
女の子に比べるとやっぱり男の子は言葉が遅かったりのんびりだったりしますよね~
常に双子の女の子と一緒で比べちゃうからそう見えてしまうのかもですよ~
子供もひとりひとり個性もありますし、まだまだこれから沢山吸収して成長していく時期だと思いますよ!
-
みるくてぃー
私の悪い癖で不安になるとネットで検索してさらに不安になるという負のループになってました(;_q)
たしかに保健師さんにも基本的に女の子ほうがこれからも成長はつねに先をいくよーって言われたのでゆっくり見守ってみようと思います。- 2月10日
MaMa
うちも首すわりからずーっと遅れていて、同じくパパママですらちゃんと言わないですよ!
個人差あるだろうし、こっちの言うことは理解しているので病気かなとは思ったことないです(ㆁωㆁ*)
-
みるくてぃー
すごいです!私もりゅママさんみたいに懐の大きい母になりたい!そう思いました。
お子さん素敵なお母さんで幸せ者ですね(*´∇`*)- 2月10日
-
MaMa
すごくないですよー(´ . .̫ . `)
旦那はたまに発達障害じゃないかって言ったりしますけど、遅いのもうちの息子の個性だし!って思うようにしてます♡
ちなみにうちの子は積み木積めるけど、倒れると一瞬癇癪起こします笑
自分の写真見て指差して、いた!って言ったりもするので2歳過ぎるまでは様子見かなーって(ノ´∀`*)- 2月11日
c*chan
自閉症の事は詳しくはありませんが、うちの娘は言葉も遅く、人見知りも凄くて、一歳半検診も全て放棄して、むしろ3歳検診もフルシカトしてましたが、幼稚園に入ったらびっくりするほどしゃべるようになって、しっかりしてます!
今ではお兄ちゃんよりしっかりちゃっかりしていて、早生まれですが、幼稚園でもしっかり者で通っているみたいです。
言葉は本当に個人差があるし、まだまだ気にしなくて平気だと思います~!
男の子の方が遅い子多いですよ!
うちの娘は3歳近くまでろくに話せなかったですよ!
まだそんなに不安にならなくても大丈夫ですよ!
ただ万が一がないわけじゃないので、しっかり見ててあげてくださいね!
-
みるくてぃー
うちも検診はそもそも機嫌がわるくフルしかでした(;_q)
保健師さんも言葉は本当に個人差おおきいよーって言ってました。
もちろんまだ安心はできないですが、不安になるよりも今の育児を楽しんだほうがいいですよね。- 2月10日
まみぽん
知り合いで3つ子ちゃんがいました!男の子2人と女の子1人です!女の子は 何でも早くおませですし、男の子2人も似ておらず、1人は頭を使うのがうまく、1人は運動系でした(*´∀`*)
自閉症というより発達障がいかな?とも思いますが 本当にそれぞれ個性もあるので判断には早いと思います!
でも隣に同じ年の子が常にいると比べて心配になりますよね(T ^ T)検診ごとに先生に聞いてみるのも良いかもしれません(^^)
私は三兄妹ですが 自由人すぎて一歳頃まで障害があるのでは?と親は思っていたと大人になってから言われました(笑)
-
みるくてぃー
なるほどー!!発達障害は頭においてませんでしたが、可能性はあるかもしれません。
現に私も発達障害か?!って自分で自分を疑うときがあります(;_q)
不安は保健師さんにまめに相談してみます。- 2月10日
まーみ
仕事で障がいを持つ方と接する機会が多い者です。
今は本当に色々進歩したからなのか、発達障がいと診断されるお子さんが多いですよね。少し周りより遅れていると、すぐに指摘され…悩んで、葛藤して、前を向いて…とお母さんたちは本当に頑張っていらっしゃるなと思います。
確かに、双子ちゃんだったら比較対象が身近なぶん、余計気になりますよね!
でも、他の方もおっしゃっている通り、女の子と男の子の成長スピードも違いますし、同性でも差があります。
不安な気持ち、本当によくわかりますが、どうか今は息子さんと楽しく接してあげてください。もしかしたら、知らないうちにお母さんが色々心配して不安な顔を子どもは気付いているかもしれません。言葉が減ったことも、何か子どもなりに、ダメなのかな?いいのかな?と不安になって考えているのかもしれません。
大切だからこそ、心配も不安も尽きませんよね!わかります!!!
でも双子ちゃん、可愛いでしょうね(*^^*)憧れます!
頑張りましょうね!
-
みるくてぃー
心暖まるお言葉ありがとうございます!
親としてダメですよね。
比較するなんて、たしかに娘よりはかなりゆっくりですが息子なりに出来ることは増えていってます。
たしかに不安になってるのは知らず知らず表情にでてるかも。
息子はナイーブなんで察してるかもですね。
不安よりも今を楽しむ育児になるように前向きになります!(^^)- 2月11日
scyママ
うちも、女の子と男の子の双子です。
そして、年もあまりかわりません。
1歳半6ヶ月です。
読んでいて、ウチの息子もですよ。
ウチの息子は、ママもパパも言えたことありません。
分けんからない言葉しか言いません。
それか、あーとかうーとか。
みるくてぃーさんの息子さんはウンチでた??に答えているようですが、うちはまったくです。
積み木もまったく、つめません。
積むどころか、積み木を投げたりします。
ドアの開閉も同じくやっています。
そして、指挟んでます。
名前負け呼んでも、返事したりしなかったり。
違う名前で呼んでも、返事したりしなかったり。
スプーンやフォークも使えません。
急に一時間とか大泣きすることも多々あります。
なので、私も発達障害???なんて思ったり心配でした。
でも娘も言葉はあまり喋らないし。
積み木もつめません。
でも返事したり、大泣きしたりはしません。
なので、こんなもんなのかなとも思ってました。
うちは、双子で小さく産まれたので毎月NICUの診察がありみてもらっています。
そこでも、やっぱり双子は言葉や行動の成長が普通の子に比べて遅いから、そんなに焦らなくていいよと言われました。
なので、そこまで心配にならなくてもいいのかな?!と…
実際みるくてぃーさんの息子さんを見ていないので分からないけれど、読んでいる感じだとウチの息子のほうがひどいかもしれません。
-
みるくてぃー
同じ双子ちゃんママですね!毎日の育児お疲れさまです(*´∇`*)
いえいえ!うちの息子も積み木投げますし、うんちでた!も一回だけです。
うちの子たちもNICU卒業生ですよー!定期的に発達みせてます。
保健師さんも双子ちゃんは宇宙語で会話が成立するから話す必要性をあまり感じず遅れがちみたいですね。
上にお兄ちゃんかお姉ちゃんがいれば別みたいですが。
保健師さんのアドバイスいわく、大変だと思うけど支援センターとかいって年の近い子の話を聞いたら刺激になる!って言ってました。
双子育児不安も苦労も多いですが、いつかあの時大変だった~って笑い話になったらいいですよね(^^)- 2月11日
みるくてぃー
そうですよねー!自分の子にはかわりないし、どうあれ可愛いです(^^)
きっと病気であるない関係なくこの先不安になることたくさんあるのにきりないですよね。
もっと強い母になりたい(ノ_<。)