※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム計画中です。みなさん教えてください。トイレについてです。1…

マイホーム計画中です。
みなさん教えてください。
トイレについてです。

1階のトイレは、タンクレスで手洗いあり
2階のトイレは、タンクありで、手洗いなしです。

みなさんは、トイレットペーパーや掃除用具(便器ブラシや便座シートなど)は、どうされてますか?
トイレに収納してますか?
それとも他のところですか??

トイレにニッチをつけてそこにトイレットペーパー
置きたいなぁと思ってたりしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1階のトイレはTOTOの一体型トイレでトイレの隣が洗面になるので手洗いなしです。
うちもトイレにニッチをつけたのでトイレットペーパーはそこに置いてます。
流せるトイレブラシのみトイレ内に置いていて、あとの掃除用具は洗面の引出しにしまっています!

2階のトイレは同じくTOTOの一体型トイレで、洗面をトイレ内に設置しました。掃除用具は洗面の下に収納しています。(2階のトイレは使用頻度が少ないので、便座シートとトイレハイターのみ置いていてブラシは使ってないです!)
2階はトイレットペーパー無くなりそうになったらその都度1階から持って行ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流せるトイレブラシ良いですね!!なるほど〜!
    ありがとうございます🙇‍♀️🙏

    • 7月31日
はじめてのママ🔰

一階トイレは棚を作ってもらってそこにトイレットペーパー置いてます。掃除道具は出たところの近くに収納があるのでそこにいれてます。
2階はニッチを作ってそこにトイレットペーパー入れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月31日