※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いつき🔰
その他の疑問

いくつかの幼稚園に願書を提出し、複数の幼稚園から合格の連絡があった…

いくつかの幼稚園に願書を提出し、複数の幼稚園から合格の連絡があった場合、行きたいところ以外は辞退する、といった流れなのでしょうか…?

幼稚園の応募の流れが分からず、困っています😣

コメント

ママリ

幼稚園、基本的に願書提出日が統一されてる上に先着や抽選なので、複数出せないと思いますよ😂
先着の場合は願書出せれば合格。抽選の場合は、決めた時間にいる人でその場で抽選になるかと。
その後面接ありますが、それで合否を決めることは滅多にありません。
もし複数の園に願書出した場合は、辞退したい園には早めに電話連絡ですね💦

ママリ

上の方が言われるように、私立幼稚園の場合、願書提出日は統一されています。

行きたい園が人気園の場合、先着順や抽選だったりにもよりますが、
そのまま面接になる可能性もあるので、朝一で幼稚園園①に出して、終わり次第幼稚園②とかなら大丈夫かもですが、、幼稚園②がめちゃくちゃ人気なく、午後からでも空きがある園限定になるかと思います💦

子どもの行ってる園では、願書提出→面接→制服採寸で結構時間かかりました🥺


入園料など願書と一緒に支払うお金がありますが、辞退しても返金はないです。
(転勤とかの場合は返金してくれる園もあります)

国公立大学附属幼稚園などは、私立よりも早くに願書提出だと思う(私の地域はそうです)ので、国公立幼稚園、私立幼稚園での提出は可能です。

ただそれでも、どちらの園にも入園料はそれぞれに支払う必要があります。

はじめたて👩🏻

私の市では市役所の人が言う限り複数出せると言われました!