
36週で胎動が右の肋骨付近から感じられ、蹴っているのではないかと不安。この胎動でも問題ないでしょうか。他の方はどの辺で感じましたか?
現在36週なんですが、
胎動が臍の下あたりとよく右の肋骨付近から
胎動を感じます(*^^*)
肋骨の右端?あたりで胎動がかなり頻繁なんで
きっと脚で蹴ってるんではないかと思ってるんですが、
赤ちゃんは横向き?!なんではないかと
勝手に不安に思ってるんですが…!
この辺りの胎動でも出産には問題ないのでしょうか(°_°)
先生には何も言われてませんヽ(;▽;)ノ
36w、37wあたりでの胎動の位置って
みなさんはどの辺でしたか?!
- もーまま(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
特に異常はないですがまだいろいろな場所で胎動を感じてます。特に気にしないようにしてます。
気にしたところで病院に行き先生に言われるまでわからないので
(。>﹏<。)

てぃーん
胎動はいろんなところで感じます💡
私も横向いてるんやないの?!って思ったこともありました(笑)
右端と左端が同時に動いたりとかしてみたり……笑
逆子じゃなくて横位といわれる体制の赤ちゃんもいるようですが、36週で何も言われてないなら横位や逆子ではないはずです✨
横位だったら帝王切開なるみたいなので先生に言われるはずです💡
寝転ぶとまた違うところで動いたり……
なんか胎動って不思議ですよね(๑˙³˙)笑
予定日近いですね!頑張りましょう(*´ω`*)
-
もーまま
ありがとうございます😊
わかります!右左同時に動きます(笑)
そうですよね…!先生も何も言わないし、大丈夫だと思ってるんですが、右側胎動が多すぎてしんぱいになりましたーヽ(;▽;)ノ
ほんと、予定日近いですね😆あと少しマタ生活も楽しみましょう❤️- 2月11日
もーまま
ありがとうございます😊
色んなとこで胎動ありますよね!
あまり気にしすぎないようにしてみます★