次男がアトピーでプールに入れないのに、保育園で入ってしまい、保護者が休みの連絡を入れた後に知らされた。保育園のミスに怒りを感じており、月曜日に謝罪を求める予定。
箇条書きです…
次男はアトピーのためプールに入れない
↓
しかし先日目を離したらうっかり入ってしまった
↓
その連絡があったのが土曜日にこちらから休みの連絡を入れてからだった(普通保育園側から連絡いれるのでは?)
↓
プールに入ってしまったのは土曜日から4日ほど前
↓
その事が園長先生の耳に入ったのは金曜日
↓
金曜日はおじいちゃんが迎えに行ったので言えなかった
↓
次男がプールに入ってしまった事、なぜ伝達ミスが生じたかはこれから担当していた職員に聞く
↓
そして月曜日謝罪させてほしい
まずうちの保育園は小規模です。
そしてその保育園には4年通っています。
誰も次男がアトピーなのは知っています。
それなのに今回のミス。
怒りが爆発しそうです。
今はアトピーも落ち着いてきてのですが、念の為今年もプールは無しにしました。
本当に本当にここまでくるのにたくさん嫌な思いしました。
妊娠中の食事が良くなかったんじゃないか、虐待のようだ、可哀想…根拠もないこともたくさん言われました。
それでも毎日ケアして酷い時にはガーゼをして包帯を巻いて…暴れる日も押さえつけてまで包帯を巻く日もありました。
夜中も次男が掻きむしる音で目が覚め寝不足続きだったり「掻かないでよ!」と怒鳴ってしまう日もありました。
そしてようやくじゅくじゅくもなくなり安堵していた中今回の出来事です。
ここでまた悪化してしまったら次男と私の努力が、本当に今までが水の泡です。
まぁ私の事は置いといてとにかく保育園の対応がありえないと思います。
何にしても月曜日に話す予定ですが怒りがおさまらずこちらに投稿させていただきました。
長い中読んでくださった方ありがとうございました🙇🏻♀️
- れいみ(6歳, 7歳, 11歳)
コメント
ままり
もちろん伝達ミスは良くない事ですが次男くんはもう5歳ですし先生の目を盗んで勝手にプールに入ったりしないようにしっかりとご家庭で話した方がいいような気がします💦
ままり
うちも息子2人ともアトピーなので気持ちわかります。
せっかく家で綺麗になったと思ったのに、園から帰ってきたら元通り。血が出てる。
入園前の保育相談でアトピーであることを散々相談しました。コロナ禍だったのでアルコール消毒をしなくちゃいけなかったのですが、アルコールで手が荒れて悪化。
アルコール消毒させないでくださいと言ったのに全然伝達されてなくて次の日にはアルコール消毒してから教室入ってね〜と言われ、『荒れるので無理なんです!』と伝える。
これを何日も連続でいうはめになってキレそうでした。
しかも、手が治ったらまた消毒再開するので言ってくださいと…はぁ?アトピーって知ってる??治ったからできるとかじゃなくて、それが原因で悪化してるんですけど!?
ってめっちゃ腹立ちました。
アトピーを舐めないでほしいですよね本当に。どんな思いで毎日保湿剤と薬を塗っているか…去年の夏も酷いものでした。毎日30分かけて朝包帯巻いて…。
なので園にイライラする気持ちわかります。息子にも伝えてるけど、子供だから、みんながやってたらやりたくなってやっちゃう時だってありますよね。だからちゃんと見てて欲しいのに……。
-
れいみ
ありえないですね。。
私も何度も切れそうになっては堪える日が度々ありました。
包帯もお金はかかるしガーゼもテープもネット包帯も…
掻きむしる次男を泣きながらあやしたこともあります…。
そうなんです。
こちらは入ってはいけないこと毎年のように伝えています。
だけど入ってしまう事もあるからそのためにきちんとついていて欲しいのに。。- 7月30日
はじめてのママリ🔰
こどもの病気については
ナーバスになりますよね💦
うちも2番目は持病があり、
制限があるのでお気持ちお察しします。
ただ、保育園に怒りを爆発させる
だけでなく、なぜプールに入ったのか?
まずはこどもと話してもいいのかな?
と思います💦
5歳となると欲望には勝てない年齢ですし
大人なら、また悪化しちゃうかも、、
と理解できても、こどもには
今は痒くないのになんで入っちゃダメ
なの?と思うと思います。
保育園の対応も悪いです。
でも、責めるだけでなく
もっと病気と向き合ういい機会
になったと気持ち切り替えて
落ち着いて話ができるといいですね☺️
-
れいみ
そこでなんで目を離すような状況だったのかと思います。
責めることはしません。
色々質問はしますが。- 7月30日
あじさい💠
壮絶な努力の積み重ねをしてきた事を考えると、お怒りごもっともと思います。
しかしながら、嫌がる次男くんを無理矢理押さえつけてプールに入れたのではなく、自ら入ったのでしたら、保育園へは「目を離した事」「報告が遅くなった事」の2点だけについて非があると思います。
そしてななこさんも次男くんにプールには入ってはいけない事を「きちんと理解させてなかった」という非があると思います。プールは特にとても楽しそうに見えてしまったのだと思います😭
厳しく言い過ぎているのも承知ですが、どうぞ怒り過ぎないように今後に繋がる話し合いになるよう願っています。
-
れいみ
もちろんその2点だと私も思っております。
私に非がある?
そうですか。- 7月30日
-
れいみ
伝えたって理解させていたつもりでもどうしても子供は入ってしまうと思います。
欲に負けて。
それを阻止するために職員がいるのではないですか?- 7月30日
-
あじさい💠
保育園側が100%悪いと思って話し合いに臨むと拗れるなと思いました。言い聞かせが甘かったですが、それを踏まえてよく見てください。の方が伝わるかなと思いました。
単に喧嘩売るよりは、今後起きないようにという視点を持ってもらいたいなというお節介です。
目を離したらプールに飛び込めるくらい近くに居た事とか、監視の目が少なかった事とかについて、改善してもらえるといいなと。私なら怒ってるとなかなか出来ないのですが、すぐ冷静にもなれるのでしたら余計なお世話でした😞- 7月30日
レッサー
単純に文でわからない所があるのですが、
念の為今年のプールは無しにしました。とはどうゆう事ですか?
今回のミスが無かったらプールに入れる事もあったって事ですか?
毎年、入っていないほど、アトピーでプールに危機感を持っているのなら、プールがある日は園を休むとか徹底された方がお子さんにとっても良い気がするのですが、ソレはどうなんでしょう?
(お子さんにとっても入れないと理解していても目の前でプール入って楽しんでる友達がいれば誘惑に負けてしまう事もあるだろうし…)
職員ももちろん、入らないように徹底するのは前提ではありますが、1人の子に一瞬たりとも絶対目を離さない隙を見せないって結構厳しい状況ではあると思います。。
れいみ
大前提に勝手に目を盗んで入るような事がないように職員がついているのが当たり前ですよね?
そのように保育園からもしっかりついていますのでという報告もあったので。
ままり
もちろんそうですが子供が故意に先生の目を盗みお友達に紛れてしまえばすぐには気付けない事もあるような気がします…
先生だって四方八方に目がついた完璧な機械ではないので🥲
れいみ
いえ、気付けないような状況ではないんです。
プールとも離れているし次男しか入らない子はいないし、1人職員が付いています。と言われていたので。
ままり
そうなんですね…
ただもちろん先生にも非はあるかもしれませんがルールを破った張本人の次男くん自身にも非があるのであまり先生に強く言うべきではないような気がします💦
私だったらその状況ならまず我が子を叱ります😣
れいみ
プールに入ってはいけないことは毎年伝えています。
しかし子供だからこそ理解したつもりでも入ってしまう事ってあると思います。
だからきちんと職員に付いていてほしいのです。
我が子を叱る…
いちいち書きませんでしたが息子とはその後話しています。
ままり
そうでしたか。
円満に解決するといいですね🙂