
妊娠中に様々なトラブルで不安。静脈瘤や溶連菌に悩み、産休に入りたい。赤ちゃんとお兄ちゃんの健康を心配。経験談も聞きたい。
こんばんわ☺
現在7ヶ月に入りました妊婦です。
今回ふたりめということもあり
あっという間に出産かと思いきや
様々なトラブルで毎日不安で…
元から心配症なところもありますが
今回の妊娠は実際に起こってしまっていて
赤ちゃんを無事に出産できるだろうかと
暇さえあれば考えてしまいます😢
まず初期に絨毛膜血腫と診断され
腹痛から切迫流産とも言われ
1週間ほど自宅安静。
その後有給もないため
病院からも無理をしなければと
仕事復帰。
赤ちゃんは今のところ元気でいてくれてます👶❤
私自身の問題が静脈瘤で
足の先から陰部まで
安定期に入ってからどんどん酷くなり
痛みもあるので
赤ちゃん産むまで
トラブルなく進んでくれるか心配です。
後今2歳の男の子がだっこマンの
今溶連菌にかかってしまって
10キロ以上をおんぶにだっこしています。
赤ちゃんも心配ですが
お兄ちゃんも心配。
自分の静脈瘤もなかなかで
毎日考え事して不安になっての繰り返しです。
仕事も立ち仕事で
人も足りなく
重いものも持つこともあるので
早く産休に入りたいです😅
まとまりなくてすみません(>_<)
ここまでのは聞いていただきたく
書きました。
まとめれば不安だらけなのですが
赤ちゃんが無事に産まれてほしいのと
お兄ちゃんの溶連菌がうつりません様にと
静脈瘤が少しでもよくなります様にと
思っています‼
皆さんの出産までのこんなことあったな
とかも聞きたいなと思っています🙆
お時間のあるかたよろしくお願いします🙇
- 😺
コメント

退会ユーザー
二人目の妊娠期、大変ですよね。
私も一人目は妊娠経過超順調だったので甘く見てたら、二人目は切迫流産~切迫早産になりました。
入院まではしませんでしたが、自宅で絶対安静と言われて、後期は里帰りして、上の子とともにほとんど家の中で過ごして、結構なストレスでした。
仕事はしていませんでしたが、上の子がいるせいか、体の痛みや精神的なストレスも一人目よりキツかった気がします。
でも、結局予定日まで何とか持ち(というか予定日を過ぎ)無事に産まれましたよ。
唯一、お産自体は一人目の時よりかなり楽でした!
妊娠中の子供の病気って、辛そうなの可哀想だけど絶対うつさないで!って思っちゃいますよね(^^;
ぼーちゃんさんも、お仕事とか上の子のお世話とか色々大変だと思いますが、ご自分とお腹の赤ちゃんのことも大事にされて下さいね。
😺
返事が大変遅くなりすみません(>_<)
なんだかんだそう簡単には
いかないみたいですね😅
とにかく無事に産まれてくれれば
って感じですね👶♡
産休までまだ少しあるので
それまでに無理せずなんとか
頑張ります!
ありがとうございました☺