※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月からネントレをしているが、昼寝が抱っこでしかできず、夜に授乳落ちすることが増えて困っている。寝かしつけが苦痛で、ネントレを忘れたのか悩んでいる。

ネントレ成功された方

生後3ヶ月頃からネントレをしています。
夜のネントレは1週間ほどで習得したのですが、
成長とともに抱っこででしか昼寝をしてくれなくなり、
夜に授乳落ちしてしまう日が増えました。

授乳落ちしたときはそのまま寝かせるのですが、そのせいかなのか、珍しく授乳落ちしなかった日がある時にいつものように寝室のベッドに置いて退室すると泣き続けます…

ネントレは忘れるものでしょうか…

もっと小さい時の方が寝るのが上手だったように感じます…。

ちなみに昼寝は抱っこじゃないと寝てくれません…
遊ばせて身体を動かしても外出先では寝てくれず…

寝かしつけが苦痛です…
だっこは今だけしかできないとか、そういったコメントご遠慮頂きたいです。(腰痛持ちですでに限界なので)

コメント

すー

上の子の時に8ヶ月頃からまた泣くようになりました💦2ヶ月頃にネントレして一人寝してましたが、そのくらいの頃にだんだん寂しいとかまだ寝たくないという感情が出てきていた気がします。暗い中同じ部屋にいれば寝てくれたものの完全に寝るまで時間が取られていたのでまた泣かせておくようにしました😅元々ネントレで一人寝出来る土台が出来てたのですぐまた泣かずに寝られるようになりましたよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥲
    そういうことですね💦
    7ヶ月頃からなんだかそうなってしまい、朝も昼もしてくれず…
    また泣くようになったときはネントレ再開された感じですか?

    • 7月30日
  • すー

    すー

    同じ部屋にさえいれば寝てくれるからと続けてたらどんどん寝付くまで時間かかってしまうようになってこれじゃ寝かしつけしてるのと変わらない!となってまたネントレになりました💦また寝るようになるのか確信持てなかったですが、元々ネントレもいわゆる泣かせておくネントレだったのでやってもやらなくても泣くならと再度ネントレしたら一週間くらいのうちにもとに戻りました。うちの場合は確か朝や昼は一人寝出来て夜が出来なくなってしまいました。うちの子の場合はずっとベビーベッドで寝る習慣になってたので他の場所では寝られず眠気が強くなるとグズグズになって力尽きたらベビーカーでも寝てくれたという感じでした😅

    • 7月30日
deleted user

私は生後1ヶ月からネントレして3日ぐらいでセルフねんねできるようになりました😊
今も継続して出来ています。

私のネントレ方法は途中までは同じです。
寝室で起きた状態でベビーベッドに置く。
泣いてても隣の部屋で聞き耳立ててとりあえず見守る。
5分経って泣き止まなかったらおしゃぶりくわえさせて、また別室で見守る。
これを1日3回ぐらい繰り返してました!
そしたら3日ぐらいでセルフねんねできるようになりましたよ😊
今はおしゃぶりいらずで勝手に寝ます☺️

昼寝のとき私は眠くなる時間かな?ってぐらいで寝室に一緒に行って添い寝です!
添い寝といってもトントンとか授乳はせずに、
ただ一緒になって横になるだけです☺️
そしたら安心して5分ほどで寝ます😴
ただ、傍を離れると起きますが😅😅

昼と夜の寝る場所はなるべく同じ場所の方が良いみたいですよ☺️
ここが寝る部屋ということを覚えさせると寝るみたいです☺️
私は夜はベビーベッド、昼は大人のベッドで添い寝ですが、
部屋は同じです( *´꒳`* )