※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児におしゃぶりを使うタイミングについて教えてください。昼間は使わず、夜の授乳後に使うのが良いでしょうか。

新生児からおしゃぶり使っている(いた)方💦
生後20日の子供ですが最近朝から夜まであまり寝てくれずかなり困っています😣
やめさせるの大変、歯並び悪くなるなどなど色々なデメリットは承知の上でおしゃぶりに頼ろうかと思っています。
みなさんどんなタイミングで使っていますか?
日中は使わず、夜授乳後長時間起きているようなら使う感じでしょうか?

コメント

Pipi

ずっと使ってます💡 ̖́-
うちは寝る時だけって感じでお昼寝と就寝の時以外は閉まっておいて
外ではさせないって感じでした🙆‍♀️

特に歯並びは指摘されたことなくきました😂

ママリ🔰

新生児期から使ってました!
日中も夜も関係なく使ってました!!
最近は、自分の指をちゅぱちゅぱするようになったので、そんなに使ってないです!

はじめてのママリ🔰

新生児の頃からおしゃぶりに頼ってます😌
朝昼晩関係なく寝る時おしゃぶりするとスヤァ😴ってセルフで寝てくれます☺️

おしゃぶりの形もメーカーによって違って最初に買ったやつはあまり好みじゃなかったみたいで今はピジョンのやつをずっと使ってます✨

みー

真ん中の子だけ使ってました!
すんなり卒業できたし、歯並びは1番いいです!!笑
うちは常につけてました✨