![もみじ🍁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フォローアップミルクは1歳からがおすすめです。栄養心配ならフォローアップに切り替えてもいいです。離乳食以外のミルクもフォローアップでOKです。1歳まで普通のミルクを飲ませるのはよくないですか?
フォローアップミルクって
9ヶ月からですか?
一歳からのがいいんですか?
離乳食は結構食べてくれます。
食後にミルク70〜140飲んでますが
栄養面が心配だったら
ミルクの代わりにフォローアップに
すれば良いんですかね?
離乳食以外のミルクの時間も
フォローアップ飲ますんですよね?
逆に1歳まで普通のミルク飲ますのは
よくないんですか?
- もみじ🍁(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月)
![ゆい(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい(27)
9ヶ月からのフォロミもあります
離乳食よく食べる子はフォロミにしていいです!
大体は離乳食の後と朝晩にフォロミですがよく食べるなら朝晩のみフォロミで離乳食の後は飲ませない、その後朝晩のフォロミどちらかをなくしてその後どっちもなくす、という感じです良いかなと思います
普通のミルクも飲ませてダメなものではないので正直どっちでも良いです😅フォロミは離乳食だけでは補えない栄養が入ってる感じなので離乳食ちゃんと食べれるならフォロミで栄養を補う、という感じですかね!
離乳食食べない子はフォロミは逆にngですね!補助食みたいなものなので!
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
基本的には1歳からですが、9ヶ月から飲めるものもありますよ😄
栄養面ではミルクの方が高いと思います。
ミルクはご飯の代わりになりますが、フォロミはご飯の代わりにはならないので。
離乳食たくさん食べてるならフォロミにしてもいいかもですが、ミルクやめなきゃいけない訳じゃないです。
上の子は1歳1ヶ月くらいに卒ミするまではミルク飲んでました。
![my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
my
フォローアップミルクは鉄分が豊富に含まれているので、全く離乳食を食べてくれない子が切り替える事が多いと思います。
普通に食べているのであれば、そのままのミルクで大丈夫だと思います☺️
コメント