コメント
AAA
取れない所ってあるんですか??
多分契約内容や契約期間の関係で取れないだけで条件さえ満たしていれば必ず取得出来るはずですが…💦
AAA
取れない所ってあるんですか??
多分契約内容や契約期間の関係で取れないだけで条件さえ満たしていれば必ず取得出来るはずですが…💦
「パート」に関する質問
正社員、時短(6時間)勤務です。もうすぐ26歳で子供が二人います☺︎ 現在、お給料が手取りで11万円ほどです😭シフト制の仕事のため土日も仕事のことが多く、保育園には8時〜17時まで行かせています。 子供との時間が取れない…
失業手当 皆さん、失業手当受給する時扶養外れているんですか? 2年半雇用保険をかけて働き(2年はパート、半年は正社員)退職しました。 退職後は旦那の扶養に入りました。 失業手当を受給しようかと思い話を聞きに行くと…
職場で1人退職する人がいて、その人がやっていた仕事は最近入社した私に、あなたがその仕事変わりにやるんだよね?っと攻め寄られました。 私は別のパート枠で面接してはいってるので、違う事を伝えました。 その事も全体…
お仕事人気の質問ランキング
だいゆうまま
そーなんですね!
ありがとうございます✨
AAA
追記ですが…
今色々と悪いことはすぐに広がる世の中なので、妊娠=解雇はすぐに拡散されてお店の評判落ちるのでその辺りはしっかりしてると思います(笑)
条件さえ満たせば取得可能なのはおそらく全国チェーンのお店かと思います!
逆に条件を満たさなければ対応してもらえないとも言えますね💦
個人経営のお店の方が雇用主次第で契約内容や契約期間関係なく取得させてもらえる場合もあります!
逆に条件を満たしていてももらえない可能性も0じゃないですが…その場合は個人でハローワークや労基などに相談して条件を雇用主に伝えればかならず取得可能です!(←満たしてるのに取らせないのは違法なので!)
余談ですが、私は今の会社(個人経営のお弁当屋さん)で条件を満たしてないのですが育休取得までできないか来週マネージャーに相談予定です😆
だいゆうまま
そーなんですね!
チェーン店チェックしてみます✨ありがとうございます。
取得できるとい~ですね( ꈍᴗꈍ)