※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム 新築 注文住宅駅から徒歩20分1番近いスーパー市変わります…

マイホーム 新築 注文住宅
駅から徒歩20分
1番近いスーパー市変わりますが徒歩9分
薬局徒歩7分
(好きなドラッグストアじゃないからいかないけど。笑)
小学校徒歩15分
デメリットとしてはやはり雨の時の交通手段
バスもないため歩き矯正。

私、田舎育ちだし徒歩何十分も歩くの苦じゃなくて
全く気にせずとりあえず早く家が欲しいー!!!で
即決購入してしまったのですが
引っ越してから快適だし袋小路なので一眼も気にせず
子供外で遊ばせられる&もはやなんの格好でも出れるw

るんるんで気分良かったのですが…
まぁ〜職場の方や幼稚園のお友達ママに
え〜不便だね!
駅遠ッ!
小学校遠目大変だよ〜
バスないのやばいじゃん雨どうするの?
遊び行けないわ〜
私は絶対駅近にしよ。などなど
凄い言われまくってなんかちょっと
気分沈んでます。笑

自分が良ければ良いって思ったりもしますが
子供のこと考えるとあ〜車持つ年齢までしんどいか
とか老後のこともっと考えとけばとかなっちゃって
自転車だと5.6分でいろんなとこすんなり着きますけど徒歩を考えるとそうだよなって思ったり
これから安くなることはないと言われて急いで
買ってしまって土地後悔ないわけではなかったので
人様から言われてあーとなっちゃいました💦

気にしなーーーーーーーーいは無理ですけど
気にしなーーーーい。笑

コメント

ままりぃ

一軒家ですよね?マンションなら徒歩10分でも遠いなって思いますが、一軒家で駅から20分てむしろ近いと思います😂笑
学校も15分で1kmくらい。低学年でもどうってことない距離です笑
すごくいい場所だと思いました💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    救われますお言葉ありがとうございます😭❤️❤️

    • 7月30日
ちゃん

我が家も駅から徒歩20分ぐらいです!
それも車持ってないです!笑
最初は遠いなぁと感じましたが、4歳の息子でも普通に往復歩いているので、慣れると思いますよ😊
子どもも最初からその環境だったらそれが普通になると思います🤔✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も免許は持ってるけど車
    乗れないペーペーです。笑

    そうですよね!小さい頃からの環境なら平気ですよね🥹
    ありがとうございます❣️

    • 7月30日
ままり

関東最高ですよね笑

1時間に1本の最寄り駅まで徒歩40分、中学校まで5km、親の送迎がなければどこにも行けないところに住んでた私からすると、車なしで生活できる環境ってだけで天国です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度こちらの田舎に引っ越したら県外田舎には戻れませんよねwww

    • 7月30日
🍠

我が家なんてもっと田舎ですよwwww
駅まで歩いていったら多分1時間以上かかります!ww
バス停は家がある住宅地のほぼ目の前にあるので、近いですが1時間に何本来てるのか分からないレベルですww
だからいつもバス待ち凄いんでやばいですww
スーパーとドラッグストアは車で2分も掛からないくらいにあったり小学校も徒歩15分前後くらいにありますが中学校は遠いのでチャリ確定です😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスって、、、本当にいい時間帯にも出てないですよね、少ない割に。笑

    うちも中学チャリ通確定です🥹
    子供には頑張ってもらいます…😢

    • 7月30日