※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uuu
家族・旦那

旦那に呆れたので吐かせてください🙇‍♀️🙇‍♀️オムツ買うのをお願いして、…

旦那に呆れたので吐かせてください🙇‍♀️🙇‍♀️

オムツ買うのをお願いして、
多分なに買えばいいか分からんと思うから
オムツ メリーズパンツ Mサイズ 2個
ってLINEしたのに
テープのMサイズ買ってきて、支払い方法的に交換もできず…2個とも…

もう娘、1歳2ヶ月になるし、テープのオムツなんか
半年以上前に卒業してるし、
普段のパパ業、家事、買い物しなさすぎての結果です。
さすがに呆れてなにも言えませんでした。
すみません、チリツモでこんなことですが吐かせてください

コメント

はじめてのママリ🔰

私の旦那とにすぎてわかります、、、
私はもう呆れて言葉も出ずいつも無です。

  • uuu

    uuu

    そろそろ私も無になりそうです。笑
    一体なにができるねん!って言いたいです(さすがに言えない…)

    • 7月29日
よっち

きっとうちの旦那も同じ事すると思います😅

おむつはネットで旦那のアカウントで買うことが多いのですが、旦那が注文しようとすると、私が何回も何回も見直してちゃんとパンツタイプか確認してます😂

この前なんか、まだ耳押さえながらお風呂入らなあかん?と聞いてきて、いやいつの話やねんと呆れました笑

  • uuu

    uuu

    似たような方がいて、安心というか、
    大変さがすごくわかって辛いです😅

    確認が面倒なので買い物は自分でするようにしてるんですが、
    ドラッグストアに行くついでにお願いしたばかりにこんなことに…

    ちなみにウチは沐浴2回した以来
    お風呂は入れてくれたことないです🎵😤

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

買い物初心者に買い物を頼む時は、買う前に電話して、可能なら動画にして商品を見せてって伝えてます🤣
(動画が無理なら写真)

  • uuu

    uuu

    すごい徹底されてますね!!
    そこまでするの嫌になりませんか??
    私は面倒すぎてお願いしたことに後悔するタイプです笑

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夫も子どもと同じで教育が必要ですよ🤣会社では新入社員にも同じような感じで教育しますしね☺
    最初はみんな初心者マークだと思います😊
    今振り返ると出来て当たり前だと思っていたから期待があり、ハードルを上げてはガッカリしてきたんだなと思うんです。
    偉そうなこと言いましたが、最初は言い争いになったり頭にきたことも沢山ありましたが、失敗を積み重ねてきた今でこそ意思疎通できてますよ😊それでもやっぱりホウレンソウは必須です✨

    • 7月29日
hana 🪷

わたしは お店に在庫確認の電話をして
あります!レジで取っておきましょうか?に素直に甘えて
男性が行きますと伝えてます 🙄

旦那にレジに直行で名字を名乗るように伝えています!(笑)

以前、お尻拭きを頼んだら
おむつコーナーにいつもの売ってないと電話をしてきて
同じメーカーじゃなくてもいいと伝えたら
そもそも赤ちゃんのお尻拭きがないと言い出し
FaceTimeをしたら介護用のおむつコーナーにいました... 🙅🏼‍♀️🙅🏼‍♀️

  • uuu

    uuu

    hanaさんの旦那様もうちょい頼れる人であってくれ
    と思っちゃいました😭😭

    言い方悪いかもですが、
    上には上がいると思うと許しちゃう自分がいてそれが甘やかしでダメなんだろなと反省してます…

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

動き回る時にテープはもう使えないですよね😅

うちは旦那がちょっと買い物行くと言うのでついでにオムツ買ってきて。と伝えプラスでLINEでも送ったのに買って来なかったです笑