※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

世帯年収950万で5000万の住宅購入。将来の収入見込みや家計の計画、育児と働き方について相談。具体的な質問は収入や趣味、将来の費用に関すること。

世帯年収950万で5000万の注文住宅を購入しましたが、同じ境遇もしくは年収5倍のお家買われた方いますか?

大阪市内住みです。次は枚方市に行きます。
世帯年収は950万で、私が今時短勤務中なので、来年あたりからフルタイムで働けば年収1000万になるかと思います。

初期費用60万(土地50万、設計申し込み10万)、モニターして頂いてる間の家賃26万で、残りは全てローンで組みます。初期費用、家賃を支払った後に残る貯金額は400万です。

家具家電にかける額は150万程を考えていて、大きい買い物はソファとテレビと洗濯機と椅子(ダイニング)くらいを考えています。後は細々したものも買います。
引渡しは来年の6月辺りなので、あと1年あるため、この1年で貯金すれば難なく支払えるかな?と考えております。

1歳の娘が1人おり、4歳差でもう1人産みたいと考えています。

旦那は38歳、私は24歳の年の差婚です🤭
20数年後に旦那は定年退職のため、退職金+積立NISA分で2000万くらいは用意出来ると考えており、そこで支払いきることを想定しています。
老後のお金は60歳から派遣社員としてそのまま働くことが出来るみたいなので、多分旦那にはそのまま働いてもらいます、、、笑

具体的な手取りは
夫婦合わせて月48万(旦那30万、妻18万)
ボーナスは大体手取り80万×2(旦那50万、妻30万)
一応少し低く書いてます。
月支払う額は13万ほどになります。

現在は賃貸月13万の家に住んでいますが、家賃補助が34000円あり、補助がなくなるので、引っ越すと今より月34000円かかる計算です。

太陽光も8〜9kwは載せる予定で、蓄電池も買う予定なので、電気代は発生せず、むしろ月1万程売電出来ると予想しています。住宅ローン控除も月2万程は恩恵を受けられるので、13年間は実質的には今と変わらない10万程の負担でいけるかな?と考えています。
そして13年後には私たちの給料も合わせて5万程は上がっていると予想し、負担は減り、学業にもお金を支払えると考えています。

貯金は積立NISA満額(3.3万)、ドル建て学資保険(3万)、銀行へ貯金(5万、ボーナスは10万)で、月10万、年140万くらいは貯金出来ています。

車は引越し後に軽の電気自動車(250万程)+スタンドを一括購入したいと思っております。

育児休業期間は私の年50万〜60万のボーナスがなくても月8万程無駄遣いをしてもなんとか±0だったので、大丈夫かな…と思ってますが、同じ境遇の先輩方にお話をお聞きしたいです…!

私としてはめちゃくちゃ貯金するよりも、若くて動ける時にお金を使って楽しんだ方が良くない!?派です笑
旦那もかなり年になってきますし、私はずっと働き続けますし(今年4年目ですが、、、)、死んじゃったり病気になったら何もできませんし、万全に保険にも年20万払ってばっちり対策してるので、趣味や旅行にお金を使いたい派です。

子供を育てながら働くのはすっっごく大変ですが、そこは何とか若さでギリギリカバー出来てる感じで、旦那も凄く協力的なので、2人目もやったろうやないかい!って感じです笑会社も申請すれば3歳まで休業できますし、小学3年生まで時短勤務もできますし、在宅もできないことは無いので、辞めるということにはならないです。こんなホワイト企業、絶対手放しません笑
近くに認可外の保育園があるところに引越しましたので、準備万端です。

聞きたいこととしては、
①やっていけそうかどうかの簡単なご意見と、実際ご回答者様がやっていけてるかどうかを教えて欲しいです。
②旅行や趣味にはどれくらいお金をかけられていますか…?
③今後お金がかかることとしてはどんなことがありますか?

という感じです。
長々とすみません…。母とは仲が良くあらず、友人も歳が若いため話も合わないので、先輩方のご意見をお聞きしたいです。
母はThe専業主婦で、凄く嫌〜な人だったので、共働き親子に文句言ってくるので嫌いなのです😅女の子はみんなお母さんに似るか反面教師になるといいますが、そのとおりだと思います(余談)

各々のご意見で結構ですので、気軽に回答して頂けますと幸いです。休日は返信できますが、平日となると厳しいかもしれません。ご了承ください。

月曜日にベストアンサー決めておきます。

コメント

ママリ

購入した当時は正社員共働き950万で5300万の注文住宅を建てました。

今は夫の年収が上がり、私は扶養内パートで950万です。

子供も4歳差で二人いますが、普通に生活できてますよ。
ちなみに首都圏です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首都圏内で可能なら私達もいけそうです…✨貴重なご意見ありがとうございます!

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

ローン自体は4000万ですが、マンションなので管理費等々かかるので、
換算すると5000万の戸建てを購入したのと同じくらいの住居費がかかっています。
車も1台あり、今年一括で買い換えたばかりです☺️

ローンスタート当時の世帯年収が1000万ほどで、子供は1人、当時1歳でした。

我が家も、旅行や趣味にお金をかけたい派なので...子供が2人になるとちょっと貯金のペースがしんどいなと考えてます。生活はできますが💦

今後お金がかかるのは、やはり教育費です💦
習い事、塾、高校と大学費用ですね。

世帯年収的に奨学金も借りられませんので、かなり貯めないといけないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貯金できないけど、生活は出来る…という感じですよね笑私達もそういう感じです💦

    今貯金や無駄遣いに使っている月10万程を教育費に使うと😱
    私たちは一応ドル建て学資保険を大学費用に当てようと考えていて、10年でドル建てしてそこからは増えていく…というやつにしていて、450万程は一括で用意出来る予定です。
    もっと必要かもしれないので、私たちの昇給に期待します、、、笑

    • 7月29日
ポケ

我が家も年収1200万弱、5500万のローンを組みました。同じく歳の差婚です。
我が家の場合は、家を建てて4年でローン完済できるだけの貯金はできました。(家を建てる前から貯金してた分がもちろんあります!)
なので、あまりローン自体は負担には思っていません。
貯金は住宅ローンを払っても年250万ほどできています。
旅行は近場も含め年4回くらい行けてます。そのうち1回は飛行機を使った旅行です。コロナがなければ海外旅行も2〜3年に1回くらい行けてたのかなと思います。

主さんの書いている事でちょっと不安に思ったのが、年20万の保険でばっちり、というところです。年20万だと手薄かもしれません。
あとは、今旦那様の年収は800万くらいなのかな?と思いますが、実は年収800万は一番お金に自由を感じる年収だと思います。(体感)
年収が今後増えたらその分余裕ができると考えるかもしれませんが、実際は子育て支援等の各種手当がなくなり、税金社保も高くなり、むしろ余裕はなくなると思います。(場合によっては年収800万の時よりも実質手取り減る場合もあります)
その辺は念頭に入れておいた方が良さそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4年でローン完済ですか!?
    具体的にはいくら初期費用出して、月いくらだしていたか教えていただいてもよろしいですか?
    凄いですね✨

    ローン完済すれば好きに結構出来ますよね🥰いい事です🎶

    保険は信頼出来るファイナンシャルプランナーの方にばっちりお願いしてるので信頼してますので大丈夫です!大手というよりかは、大手の子会社の上位互換の商品を買ってコスト削減しております。

    旦那は650万、私が350万です…笑年功序列で私も10年後には500万以上にはなってるかと期待してます✨
    児童手当は所得制限が無くなると聞いているので、今の1000万以下の間にさっさと所得制限撤廃を無くして欲しいです😭高校とかは覚悟しないといけないな…と考えているのですが、その頃にはバリバリやっているだろうし、なんとかなるかなと思ってます!

    貴重なご意見ありがとうございます!参考にします😊

    • 7月29日
  • ポケ

    ポケ

    ローン完済はしてないですよ!住宅ローン控除もあるし、住宅ローンの金利は低いので、まだ繰上げ返済はしないです。
    頭金は700万くらいです。月の返済は16万で、それとは別に固定資産税と修繕積立金で2万プールしてます。

    保険は、そうなんですね。大手じゃなくて全然良いのですが、、、でもそれは信頼しているとのことなので、私は何も言わないです!保障もどこまでほしいかは人それぞれですしね🙂

    旦那様650、主さん350なら大丈夫だと思います。
    一番恩恵受けられる年収帯です!
    児童手当の所得制限は撤廃が決まってるので、その点は心配いらないかと思いますよ☺️

    • 7月29日
たまご

年収、ローン額同じくらいです!
ローンが始まって間もないので実際の経験談ではないですが、うちもやっていけるかなぁと思っています。

年1~2回帰省と国内旅行をして、年間150~200万円は貯金出来る予定です。

今後増えるであろう食費、教育費(習い事等)、娯楽費分は旦那の昇給とわたしが時短からフルタイムにすれば賄えるかな、と思っています。
考えが甘いと言われてしまいそうですが💦💦

質問者さんはまだお若いのでさらに余裕があると思います!

ちなみにうちは、夫婦ともに30代後半、こどもは2人です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ境遇同じでびっくりですΣ(゚д゚;)

    私もそれくらいのペースの帰省や旅行を考えていましたので、めちゃくちゃ参考になります…!✨

    逆に30後半で育児、、、尊敬します。金銭的には同じ境遇同士、頑張りましょうね🔥

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

子ども二人いて、大体5倍くらいのローンを組みました。

①当時は年収1700万程度で、8000万のローンを組みました。(頭金は2000万)
節約をきちんとできるなら、大丈夫だと思います。

②我が家は旅行が趣味なので、年間300万以上旅行にかかってます。
私は美容にはお金をかけていますね。

③教育費(習い事や部活など)、受験費用、小学校等入学時の費用(ランドセルや学習机)、子どもの服飾費や携帯代、ご自身の美容代(30歳頃から)、ご主人の人間ドッグ費用や医療費ですかね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!ありがとうございます!

    やっぱり美容代もかかってきますよね…。習い事3つくらいはさせてあげたい…。

    旅行いいですよね🎶私達は計画を立てるのが苦手なので、年に1回を考えてます!家族みんなで旅行に行くのがいまからめちゃくちゃ楽しみで…☺️

    同じくらいの戸建て購入で趣味旅行にお金を

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!手が当たって送信されました💦

    続き

    かけていることを知って安心しました!私たちも頑張ります🎶

    • 7月29日
ママ

同じぐらいの世帯年収です。
でも田舎です。
同じ世帯年収で住宅ローンは3100万です。
月9万払い
なので、私からしたらかなりローン組んでるなっていうのが率直な意見です。

やはり住宅もつと、固定資産税、保険、維持費がプラスされます。
また太陽光も、冬や夏場は発電量減ります。
1番いいのは5-6月あたりですが、その辺りに台風が多いとなんともですね。
うちもつけてますが、推定発電量と実際は変わりました。まぁ太陽光の代金あまり変わらないので、つけないよりあった方がましかなというぐらい。またその太陽光も永遠ではないので数十年後には買い替えかなとはとは思います。
その時の費用も貯めないとだしで。

また退職金も、老後のことがあるので住宅ローン返済には当てる予定ないです。
夫婦ともに退職金でますが、ないものとして今は考えてないですね。

老後は60以降も働けますが、基本給与は減ります。
退職前と同じようにもらえるのはなかなかないかなと。再雇用だと減るのが一般的だとは思います。

しかし、今働いてて月13万の家賃払えてプラスそこから維持費、保険、税金などが払え貯金もできる感じならありかなと思いますよ。

主さんと私が違うのは来月から子供3人になるし、車は乗用車2台(ローンなし)なのでこの辺は大きく違うかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ堅実的ですね…!✨大阪内で治安がましで私たちも通勤時間を1時間ほどに…かつ私たちの理想もある程度となると5000万が限界で、、、。今後10年経てば世帯年収も1200万くらいになると思うのでいけるかな…という感じです!キラキラな注文住宅で過ごす時間は、老人になってからではお金では取り戻せないですから!

    めちゃくちゃお聞きしたいのですが、蓄電池積んでますか?何kw積んで夏、冬、普段どれくらい売電できていますか…!?

    退職金は確かに老後に当てる方が良いかと思いますが、お互い死んだら終わりですし、夫婦共に人生を謳歌したら死んでもいっか!という感じで、今にお金を使って生き生きとする事に注力してる感じですね✨老後にお金を貯めてる方はめちゃくちゃ偉いと思いますし、尊敬しますけど、私達は結構ラフに考えてます!どうせ私たちが老人になるころには老人は早くいなくなれってなってますよ笑偏見ですけど🤣

    子供3人!!!さっさと政策が実行されて月3万貰えたらいいですよね!!!所得制限もさっさと撤廃して欲しいですよね!頑張ってください!
    私たちも3人欲しいな…って思ってますけど、共働き…これ後2回か…ってなってて撃沈寸前です…😭
    でもこれも、2人目産んで少し経ったらもうひとり欲しいな…ってなるんかもしれないですね笑

    • 7月29日
  • ママ

    ママ

    田舎なのもあるし、土地は現金一括で1000万で購入し、ローンは上の3100万のみです。
    我が家も上がるかなとは思います。
    もちろん私もフルになりますし。旦那が35で転職2年目で700ちょいなのでこれからかなって感じで。

    子供が小さいうちに家建てるとすぐ床ボッコボッコにされます笑
    キラキラからボッコボッコ早いです笑
    ただ一軒家で広い中育児できるのは1番いいですけどね笑
    老後平家建てるのもありだなと思いました。その方がキラキラ維持できそう。しかし、年行ってたら老人ホームかもしれませんしね笑

    我が家はよせの屋根が良かったのであまりのせてないです。
    4.2かな。
    いっぱいのせるとなると屋根の形決まっちゃいますよね。。
    また蓄電池は建てた当時まだ高い時期だからということで、あとあと値段落ち着いたらつけてもいいかで今はつけてないです。
    6月あたりは数千円プラスです。
    冬は、マイナスですね。
    夏場はプラマイ0かな。
    ただ育休中やこれからの値上がりではマイナスかと思います。
    売電料金は下がる一方なのに購入電力は上がる一方なので。

    でも、この前の値上がりの時はやはり太陽光つけてた方が日中あまり気にしなくていいので良かったなとは思います。
    今でも晴れてたら、日中は電気余ってるので売ってる感じにはなってますよ。
    ただ夕方からはやはり購入になりますが。

    我が家は特に老後貯金明確には考えてないです。私が浪費家なのもあり笑
    なので、考えてないから後から入るお金もないものだと考えてる感じですね。笑
    海外旅行にはあまり興味ないので、国内旅行は行ってるし、子供がホテルとか温泉好きなので行ってます。
    また毎週土日外食もしてます笑

    ただ私たち夫婦は親にそれなりにしてもらったので、子供が結婚する時同じようにしてあげたいとは思ってます。なので、退職金とかも自分より子供にって感じですね。

    我が家は1人目から体外受精なので、凍結できた卵の数が3つなので、3人になりました笑

    • 7月30日
はし

①貯金400万円で電気自動車250万円一括ですか?
うちは持ち家は住宅ローンの支払いとは別に月3万円程度必要かなと考えています。(固定資産税、修繕費、火災保険料など)
なのでその感じだと引越した後にきつくなりそうです。
老後のお金は60歳から用意じゃ遅いかなと思います。60歳はもう蓄財ではなくて、使っていくフェーズと思いました。
②物より思い出派なので、休みが合えば旅行しています。
③子どもの習い事や、食費がかかってくるようになります。光熱費、将来の学費の用意かなと思います。

deleted user

他の方へのコメント拝見しました。
今を楽しむ派だと、堅実派ママリのコメントはどうせ参考にしようと思わないでしょうから、GO!でいいと思いますよ😂😂

今後お金がかかることとしては、、
介護保険料が発生
持ち家の維持費
子供への習い事や教育費
車の買替え費(子供2人で軽自動車1台きつくないですか?)
老後への蓄え(子供に金銭面も含めて面倒みてもらうなら不要)
ですかね?

かあちゃん

はじめまして。
年収、住宅購入価格、居住地、子の年齢似たようなものです。
違うのは夫婦の年齢、うちはどちらもアラフォーです😂
なので上の方同様、GO一択です。
むしろ様々なこと考えておられて感心しております。

絶対にかかるのは教育費、、でもこればっかりは自分たちが何にどれだけお金をかけるかによりますね。
ただ、我が家は私が定年まで働くことがキーとなってます😭(嫌ですけど💦)
これで世帯年収、退職金、ローンの返済、全てがガラッと変わってきますので。
一応ホワイト企業、会社の制度、時短勤務等を活用しながら人生ながーい目で見て体が許す限り働きたいと思います。

はじめてのママリ🔰

太陽光と蓄電池と電気自動車の部分はもう少し調べてみた方ががいいんじゃないかな?と思います。
もしかしたら無駄な部分あるんじゃないかな?と思います。

うちは太陽光無しの電気自動車2台持ち、スタンド(V2H)持ちで、電気自動車から家に給電していましたが、やめました😂

軽の電気自動車はあくまでサブ的な位置付けだと思います💦
バッテリー20 kwhで初期のリーフより小さいんですよね。

うちは初期のリーフ8年目ですがバッテリー死んでて、エアコン無しで旦那が通勤(片道10キロない)で辛うじてつかってます🤣

もう一台は新型リーフなので40kwh載ってるので使えますが、出先でバリバリ充電します。
この出先で充電は無料じゃなくて、月額金額でてます。
しかもこの4年くらいでかなり改悪されてます。

なので心配で細かく考えているんだと思いますが、日々自分ではどうしようもない予定変更が沢山あると思うので、そんなに心配しなくてもいいんじゃないかな?と思います😀

ママリ

お子さん2人と仮定して

贅沢せずそれなりに工夫(趣味や旅行にお金使う分、締めるところは締める)しながら、ならやっていけると思います😊

不安要素としては、
・上の方も仰ってますが、退職後の再雇用は給料が大幅に下がることがほとんどですが、そこは大丈夫ですか?

・大学以外の教育費×2人分は想定されてますか?

・育休3年、時短勤務される場合は想定よりも収入が下がると思いますが、今の支払い・貯金計画に影響はありませんか?

・主さんは働き続ける想定かとお見受けしますが、働けなくなる状況は主さんやご主人が病気(=保険でカバーできる)以外もあると思いますが、もし一馬力になった場合も支払い問題なさそうですか?

FPさん入られているとのことなので恐らくシミュレーション済みとは思いますが🙇

うちは現在の世帯年収1,000万ちょっとで主さんと同じような待遇の会社ですが、私が働けなくなること想定&家以外にもお金かけたい派なので、夫一馬力でも問題ない支払い計画でローン組みました🙌

はじめてのママリ🔰

うちは5000以下におさえました!!、