※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園から保育園に転園を検討中。幼稚園での悩みや不満があり、子どもにとってのベストな選択を模索中。夏休み明けに転園するタイミングが良いか悩んでいる。

幼稚園から保育園に転園させようかと迷ってます。

0歳児から保育園に通ってましたが、引っ越しで3ヶ月前に幼稚園しか空いてなく、幼稚園に転園しました。


・先生たちに保育園の先生のような元気や明るさがなく、親への挨拶はなかったりする
・療育に通っており発達障害の疑いがあると入園時に話していたのに担任などに伝わってなかった
・友達と少しでもトラブルがあると両者の親に名前を伝える園で、息子が手を出してしまった親がカンカンに怒っている
・手を出したときに先生は見ておらず何が起きたかわからずじまい
・しかもなぜか園の方で仲直りはさせていない
・プールのお便りがうちだけ配られておらず、プール初日、息子は見学になった。
・担任と副担任が2年目同期


などなど、3ヶ月間で
モヤモヤでいっぱいです。

私は今の幼稚園が嫌いすぎて、保育園に一刻もはやく転園させたいですが、3ヶ月たって子どもが少し幼稚園に慣れてきたのと、幼稚園側も息子の扱いに慣れてきてる感じはあります。

夏休み明けからの転園がタイミングいいかなと思っておりますが、お友達とバイバイできないまま、転園させちゃって大丈夫だろうか。、という思いもあります。

幼稚園ってこーゆうものなのでしょうか。。?

コメント

ママリ

幼稚園に通わせてますがそんなことないです😅
むしろすごく親身になってくれていてどの学年の先生も園長先生もみんな名前覚えてくれて挨拶もコミュニケーションもよく取ってくれてます!

その幼稚園があってないのではないのかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親身な先生、、羨ましいです😭今言ってる幼稚園の先生たちは全員、少し壁を感じます、、😭やっぱり幼稚園によりますよね。。

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

トラブル相手の親御さんが怒ってるとのことですが直接謝罪はされましたか?

発達障害のある息子が引っ越し前に通っていた幼稚園も同じくトラブル時は両者に名前を伝えて保護者間で解決する感じでした。
うちは噛みつきがあったので何度かお迎えの保護者の方は会って直接謝罪、バス送迎の親御さんには園から電話番号を教えてもらい電話で謝罪しました💦

直接謝ってるのにまだ怒ってるとしたらもっと幼稚園が間に入って解決させるべきだなと思いました💦
ちなみにトラブル現場を先生が見てなかったのは何回かあって、多分こういう状況で、こうなったのかなと思いますと先生から説明があった時もありました。

あとプリント入ってないのは今の幼稚園で1度だけあります😅

幼稚園でも園によってだいぶ違うので、幼稚園だから合わない、というよりその園が合わないのかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園が任せてくれということだったので、直接謝罪はしていません。。😭 行事のとき、直接謝ろうとは思いますが気まずくて、行事にいくことさえ不安です。。😭

    保育園のときはトラブルがあってもお互いの名前を出さないし、息子もお友達に傷つけられたことも何回かありましたがお互いさまだと思っていたので直接謝罪なんて求めてもいませんでした。。でも、幼稚園はそういうことを求める親もいるのか。。と思い、びっくりしました。。結構な怪我なら直接謝罪とか当たり前だと思いますが、ひっかけられ程度の傷なんてあるあるだと思ってました。。😭そういうところも私が幼稚園と合わないのかもしれません。。

    現場を先生が見てなかったり、プリント忘れることあるんですね。。😭
    幼稚園はやっぱり保育園よりも小学校に近い感じなのですね。。同じような幼稚園があると知れて良かったです!!

    • 8月1日
あちゃん

幼稚園によって方針や雰囲気はかなり変わっていると思います😭

わが家は娘が元々1歳ごろから保育園に通っていたのですが、行事等もっと経験させてあげたいと思い、年少さんから幼稚園に入れようと3歳前に気になっていた幼稚園へ見学に行きました。
私たちの住んでいる地域の中では大きめの幼稚園で、歴史もあり、姉妹園が複数あり設備や環境にもかなり気を配っている感じのところでした。

見学に行ったときに対応してくださった先生は感じがよく、家からもかなり近いし、特に園に対して苦手だなと感じるところはなかったので10月に願書をもらい予定通り面接を受けました。(お受験系の幼稚園ではないのですが、簡単な面接後、合否を伝えられました)

しかし、その面接のときに担当してくださった先生(おそらく長年働かれてる先生)と園長先生がとっても苦手なタイプで、当時2歳の娘が人見知りをしているところを見て「近所にお友達はいますか?」「普段からこんなかんじですか?大丈夫でしょうか?」とかなり深刻そうに聞かれました。園長先生は経営だけで実質園生活には関与していないような印象でした。歴史のある幼稚園で、何百人ものの子供たちを見てきているはずなのに人見知りくらいでこんな対応をされなければならないのか?と思いました🥺

その日、目の前で1番下の評価にスタンプを押されて合格を頂きましたが、正直このような園に娘を預けるのはどうかと思い、入園金を入金するまで一週間の猶予があったのでその間に園へ入園辞退の連絡をしました。


その後1年間は同じ保育に通い、年中さんのタイミングで今通っている幼稚園へ転園しました。
とてもアットホームで先生たちは学年クラスを問わず子どもたちの名前と顔をすぐに覚えてくれます❣️

長くなってしまいましたが、
はじめてのママリ🔰さんも
ぜひ他の幼稚園、保育園を見学されてみてください♪
きっと合うところがあると思いますよ🥰
子どもの気持ちももちろん大事ですが、子どもたちはすぐに仲良くなることができると思います。
ママが笑顔のほうが、お子さんにとっても嬉しいと思いますよ😊