
コメント

3kids mama
一歳だと、小麦粉粘土とかはどうですか❔(^ ^)

ちょこ好き
積み木遊びとダメですか?
-
basil
コメントありがとうございます!
積み木遊んでます♪が、上手く積めないと怒って積み木を投げてきて、長時間続きませんσ(^◇^;)- 2月10日

みし
ルーピングはいかがですか?
-
basil
コメントありがとうございます!
ルーピングも少し触ったらぽいって感じで。。。お子さんは集中してやってくれますか?
うちの子集中力がないのかな。。。(T^T)- 2月10日
-
みし
そうなんですか(^^;)
まだ1歳だし、集中力もついてない時期だと思いますよ。
まずは腰痛を治す事を考えられてはいかがですか?
私も腰痛が酷くて鍼灸整体を受けたら良くなってきましたよ(^^)- 2月10日
-
basil
いま激痛で歩くことも出来なくて(´;ω;`)
整形外科に行ったら背骨が飛び出ているとのことでした(T^T)
鍼灸ですか!探してみます!- 2月10日

結優
向かい合って手遊び歌とかどうですか?1歳の子がどれくらいできるかちょっとわからないですけど…。
-
basil
コメントありがとうございます!
たまに歌ってみると、ポケーッとした顔で見てます笑。
私ももう少しレパートリー増やさなきゃですねσ(^◇^;)- 2月11日
-
結優
なかなか歌詞も手の動きも覚えられないですよね〜。YouTube様々です(笑)
- 2月11日
basil
コメントありがとうございます!
もう粘土で遊べるんですか!思ってもみなかったです!
3kids mama
小麦粉粘土なら食べても安心ですよー(^ ^)あとはうちのこはクレヨン🖍も食べようとはしますが一応描きますよ(^ ^)もうすこーししたらシール貼りとかも出来るんですけどね(^ ^)
basil
粘土もお絵かきももう出来るんですね!(´▽`)
シールは、やっぱり食べなくなってからですよね~いまはまだ絵本とか紙も何でも食べてしまって。。。