
元の職場に顔を出すべきか悩んでいます。プレゼントを約束されたけど届かず、手土産を持っていくべきかどうか迷っています。
皆様ならどうしますか??
出産して落ち着いたので、元の職場に顔を出しに行こうかな思うのですが…
辞める時にプレゼント送るから住所教えて!!と言われて教えたのですが結局物は送られずそのままになっています。。。
こちらは住所、個人情報を教えてしまってるので…うーんって感じです、、、
行かなくてもいいかなと思ったのですが、辞める時に会えなかった人もいるので行こうかと思ってますが、プレゼントあげるあげる詐欺みたいな感じにされて終わったのはモヤモヤします💦
こちらは渡しているので…😭
心狭いかもですが💦
その時ちゃんと手土産持ってった方がいいでしょうか?
それとも、もう手ぶらでいいでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私なら行かないですね😢
厳しい事言うかもしれませんがプレゼントも社交辞令で言ってるかもしれないし、出産後とのことなのでお子さんも連れて行く予定ですか?🥺
子供を連れて来ることを皆が皆いい気しないだろうなって思っちゃうし、中には子供嫌いな人もいるかもしれないから行かないです😭
職場との関係性にもよりますが🙏
それでももし行くのであれば手ぶらは気まずいので手土産は持って行きますかね🥹

ママリ
そのプレゼントは会社からでしょうか?
まだ繋がりがあるのであれば
赤ちゃんを見せに行ってからの方が
相手方もプレゼント渡しやすい気がします。
忙しいのも重なったのかもしれません🥺
私でも住所聞いといてって、モヤモヤしちゃいますが。。笑
退職時に手土産渡されてるのであれば、不要な気もします!
ですが、会えなかった方には
手土産通して主さんが挨拶きたことを知れると思います!
-
はじめてのママリ🔰
いいえ、みんなで考えるような感じのですねおそらく💦
会社からは別にありました!
住所聞いてきていたのに、いつ来れるの?ラインはくるんです💦
軽めのやつだけ持っていったらいいですかね…- 7月29日
-
ママリ
会いに行った時にプレゼントが
用意されてるかもですね🌝✨
1,000円~1,500円くらいで
充分やと思います!
買いに行くのも大変ですから、
無理せずです!!👌- 7月29日

ゆん
手ぶらでいいと思いますよ😌
何もないの?みたいな雰囲気になったら
バタバタしててつい忘れちゃって〜って言っとけばいいと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
ほんっとに軽いやつとかだったらいいですかねー💦
モヤモヤはしてしまうので😆- 7月29日

りぃ
行くとしたら手土産は持っていきますが、プレゼントについては社交辞令だろうと思うと思います。
また、私なら退職した職場には行かないです…会いたい人や仲の良かった人が居れば個人的に会う調整をしますが、そんな関係でもないなら会えない人が居ても行かないです。
私の場合はですが☺️
-
はじめてのママリ🔰
ラインがしつこくきてしまってるような感じなので一回行って終わりにしようかなと思ってます😆
- 7月29日

はじめてのママリ🔰
私も妊娠を機に退職した職場に、顔を出しに行きました!その時は手土産を持って行きました!
ただ、送るからねーって言われててこないのはモヤモヤしますよね😣私も高校時代の仲良い子の結婚式に行けなくてご祝儀を送ったんですが、お返し送るからねーって言われてもう半年くらい経ちますが何も送られてきません🤣🤣

ぱり
住所とか教えたのに、送ってこないのモヤりますよね〜!
友達で同じことやられて、縁を切りました(これだけが原因では無いです😂)
やめた職場なら、
連絡しつこくても行かないです💦
用事がー子どもの体調がーと言っちゃいます💦LINEも無視、あまりにしつこいなら、ブロックします……
行くなら、
安い手土産は必要かなと思います💦
はじめてのママリ🔰
いつ来れるの?と職場の人から連絡が来てるんです💦
主婦の方しかいないです💦
ママリ
向こうから催促されてる感じなんですね😭もしかしたらお祝いとか用意してくれているのかな🥺
じゃなければ私もモヤモヤするので安めのお菓子の詰め合わせとか買っていく感じにしますかね😂
はじめてのママリ🔰
やっぱりすごい軽い安いやつだけ持ってく感じのか無難ですよね(T ^ T)
モヤモヤしますもんね😶🌫️
ありがとうございます♪参考にさせていただきます🥰