※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもがママっ子化しており、抱っこや後追いが激しく、パパっ子だったのが変化。育児に負担を感じており、この時期の対処法や愛情不足について悩んでいます。

【自我の芽生えによるママっ子化の悩みについて】

もうすぐ1歳2ヶ月です。
最近自我がかなり芽生え、今まではパパっ子だったのに(パパの仕事が忙しくなった6月から)極端にママっ子になってしまい、更にずっと抱っこ抱っこ&後追いが激しく正直
困っています。可愛いは可愛いのですが😅
1人遊びもご飯食べた後1時間位はしますが私が視界に入るとママママです。
せっかく休みでパパが居ても、私を求めて抱っこ要求、抱っこ下ろすとギャン泣き、パパの抱っこもお風呂もギャン泣きで旦那が可哀想になってきますし、今までパパっ子でパパ頼りしてた分私の負担が増えてしまってご飯さえ作るのが難しくなってしまいました。

この時期はこんなものなのでしょうか。。。みなさんはいかがですか?😔
私の愛情不足だったり育て方が悪いのかな、とか心配してしまいます。

コメント

はじめてのママリ

私は未だに似たようなママっ子です😇
ひとり遊びも苦手なタイプで、5分くらい一人で何かしてくれてたらラッキー✨って感じでこれまできました😂
最近2人目の検診を土曜日に行く関係で、ようやくパパとの時間も持てるようになりました(笑) お風呂に2人で泣かずに入れるようになったのも本当にここ最近の話です💧

元々はパパっ子だったなら尚更精神的にきますよね😭💦
でも愛情不足なんかじゃ絶対ないですよ!むしろ大好きだからこそ側にいてほしいんだと思います😊