
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなもんだと思いますよ。大変ですが、お互い子育て頑張りましょう☆

はじめてのママリ🔰
うちはもうすぐ5歳ですが4歳児です!
ほんっとに毎日毎日怒ってばっかりです…疲れますよね…
天使の4歳児とかいうけど
どこが?と思いながら育児してます…
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんぴさんはどうゆうことで怒っていますか?🥲
- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
・やめてと言ってもやめずにふざける(唾をブーッとはくなど)
・妹のおもちゃを奪い取る
・ごはん食べなさいと言ってもプラップラ歩き回って食べない(過度な小食息子です😢)
・ワケわからないことでかんしゃく(おかーさんがいつもと違う場所にオモチャ片付けた!💢やめて!!!とか言いながら小一時間暴れる)
などです、、、
外面よくて幼稚園では問題なくみんなと仲良くしてるらしく先生にも誉められるのですが家にいればこれで夏休み地獄です…
はじめてのママリさんの息子さんはどのような感じですか?😭- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちもご飯中にブラブラ歩き回って落ち着きない時があります🥲
これは仕方ないことかもしれませんが、遊びに夢中でこっちの指示も全然聞いてくれません💦やる!って言うけど行動までが遅いです💦- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れてすみません😭4歳くらいだとあるあるなんですかね?😢
とにかく毎日毎日怒ってばかりで夏休み地獄すぎます😇- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
同じく毎日怒ってばっかりです🥲
男の子はこんなもんだと思って接していくべきですね(笑)
それ以外はお手伝いもしてくれるし下の子のお世話もしてくれるので助かってます😭- 8月1日

a
5歳の息子もです😆
基本的に私が言ってることに否定です笑
選択肢与えるのと、片付けなどもすぐ言わないで10分前くらいからこまめに言うようにしてます😂
大人も、例えばドラマ見てる途中でなにかいわれたら、待ってーってなるのでそれと同じなのかなって思って🤣
あーおっきくなってるんだなーって思ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
うちは、おふざけがすぎるくらいやんちゃで参っています💦
大きくなったらもう少し聞き分けができるようになるのかなーと思ってます💦- 7月28日

あーママ
我が家の息子も言うこと聞かないし、あーでもないこーでもないと言い返してきます笑いっちょまえの3歳児なので、言うこともいっちょまえになってきてます笑
こちらからしたら、ムカー!!😤となりますが、自分のことよりも周りが見えて来てんだな〜成長段階なんだな〜と思ってみてます笑
旦那は許せないようで毎日怒ってますが笑笑
-
はじめてのママリ🔰
うちも全然言うこと聞かないです💦確かに言い訳もいっちょまえにしてきます(笑)自我が芽生えてきてるんですよね🥲💦それにしてもおふざけすぎて落ち着きなくて毎日ヘトヘトです💦
- 7月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲頑張りましょう