気弱な子への対応について相談です。他の子に遊び方を仕切られて困っています。子供にはハッキリ嫌だと言えるようにしたいが、どうすればいいでしょうか?
気が弱いうちの子。
幼稚園終わりの園庭で
良い時は良いんですが、
幼稚園の同じクラスに気が強い子がいて、
いつも、〇〇くんは鬼ね!!と遊びも仕切りたがり。
うちの子は、いつも指名されて、それが嫌みたいで、
私のところに手を繋ぎに来ます。
でも、私と繋いでた手を引き裂いて、その子は、
〇〇君!!早く!!やるよね!?と言ってきます。
横にはこの子の親も居ますが、
注意はしません。
私が嫌なんだって!!と言うと渋々去っていきます。
うちの子には、
嫌ならハッキリ嫌!やりたくない!って言えばいいんだよ?と言うと、
涙ながらに、僕、嫌って言えないの。強くなれないの。
もう2度と遊ばない。と言います。
嫌を伝えないと分からないよ?
また言ってくるよ?
と言いますが、
言えないの。それでいいの。
と言います。
その子は、うちの子や他の子が褒められた時なんかは、
癇癪をおこし、僕だけ偉いの!!となったりします。
1人っ子で甘やされてるのだと思いますが、
ノーと言えないうちの子も、今後の為にも、
言えるようになってもらいたいのですが、、
どうしたらいいでしょうか、、
気弱な子をお持ちの方どうされてますか?
- はじめてのママリ(妊娠10週目, 2歳7ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
言えない性格なら一緒にいるときは自分が守ってあげますね!
ママさんのように、嫌なんだってーと、代弁してあげます☺️
ママリ
鬼を指名されるのが嫌なのか、鬼ごっこかかくれんぼかなんの遊びの鬼かわかりませんが、その遊び自体が嫌なのか、そもそもそのお友達と遊ぶことが嫌なのか…お子さんは何が嫌なんだと言っていますか?😌
嫌って結構パワーワードなので、言う方も言いづらいし、言われた方も傷つくし、もう少しお子さんにとって言いやすいワードに変換してあげたらいいのかなって思いました。
そのお友達と遊ぶのはいいんだけど、鬼を指名されるのが嫌なら、◯◯くん鬼ね!と言われたら、じゃんけんで決めよう!って言ってみたらどう?や、じゃあ僕が鬼やったら次は◯◯くん鬼やってね!って言って、順番に鬼やって遊んだら?ってお子さんに提案したり、その遊び自体が嫌いなら、◯◯(おにごっこ、かくれんぼ等)は好きじゃないから遊具で遊ぼうって提案してみたら?とか、そもそも遊びがなんであれ、その子と遊ぶのが嫌なら、僕もうママと帰るから一緒に遊べないよ。って言えばいいよ。って教えてあげたりとか。
イヤといえるようにしてあげるより、仲良く遊べる手助けをしてあげたり、相手を傷つけないような声掛けや、お子さんが相手に悪く思われないようにうまくかわせる方法などを教えてあげた方が、お子さんもすんなり受け入れられるのではないかなぁと思います。
気弱なのもあるかもですが、イヤって言えないのはきっとお子さんが優しいからなんだろうなって思います😊
コメント